出町のカフェと枡形商店街 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

鴨川沿いをお散歩して出かけた後、
色々用を片付けてたら、すっかり
遅くなってしまい、少し休憩に
寄った。

河原町通り沿いのタナカコーヒ
今出川店へ合格
系列店も数店あり、昔ながらの
落ち着く雰囲気の喫茶店。
木屋町近くの河原町店は以前は
夜遅くまで営業してて、夜カフェ
利用してた。
ホットケーキが美味しそうで、
ケーキセットにした。
ドリンクはオレンジペコ。
一口飲んで美味しくて感動お願い
喫茶店の紅茶はピンキリで、あまり
期待してなかったけど、程よい濃さ
香りで絶妙のバランスだったアップ
最近流行りのパンケーキは甘そうで
苦手だけど、昔ながらのシンプルな
ホットケーキは大好きニコニコ
ほっこり美味しくいただいたラブラブ
この日は既に閉店してたけど、
近くには甘党屋さんも音譜
そして、枡形商店街へ買い物にニコ
いつも通るたびに気になる、ふたばさん
の並びのお肉屋さんの近代建築。
旧財閥系銀行の跡地らしい。
中はどうなってるのかと思いつつ
つい見てしまうニコニコ
その頃は、この辺りはちょっとした
金融街だったらしい。
既にお店も終いかけの時間帯だった
けど、それなりに活気があるニコニコ
 
通りに2件あるスーパーは京野菜
や鮮魚が手頃な価格で、うちの
近所では見ない種類の物もあり、
お買い物が楽しい音譜
てんぐさん。京都では珍しい立体看板ニコニコ
天ぷらが絶品で、いくつか買って帰った。
そして、夕暮れの鴨川。
北山へ帰ろうとしてるのか、
後ろから?上から?
ピーヒョロロー~ピーヒョロロー
と、トビの鳴く声が激しく聞こえて
きて、何ともいえない風情が漂ってた。
美しい風景と自然に恵まれた良い
環境と思うニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村