酒蔵通りでランチ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 
公園をぐるりと1時間程、お散歩後、
龍馬さんとお龍さんに別れを告げ、
酒蔵通りへ。
 
非常事態としては今回が一番厳しい
酒類の提供を禁止の要請で、この辺り
のお店は営業してるのか、気になった。
道沿いのカッパと鳥せいは、営業中
だった。
テイクアウトでお弁当を、買って帰ろう
と思ったけど、ランチ営業をしてる
らしくたまたま空いてたから、入った。
いつも、これが美味しそうラブラブ
と思いつつ、やっぱりこっちの鶏肉
が沢山食べれそうな方のランチニコニコ
 定番焼きとり定食をオーダーニコニコ
店内は感染対策のパーテーション
だらけになってた。
オーダーして待ってるうちに続々と
お客さんが入ってきて、それなりの
賑わいにびっくり
 
お酒を提供してなくても、こんなに、、
人によってはノンアルコールビールを
片手に楽しんでる感じだった。
そして、いつもの焼き鳥定食音譜
鳥せいの焼き鳥はやや薄味で、お酒
吞まなくても、普通に食べれる塩加減
で大好きニコニコ
量は、女性ならこの程度思う軽め
の量と思うけど、少ないように見え
、後からお腹いっぱいになるから
ちょうど良いと思う。
宅呑みのおつまみセットも色々販売中。
 
そして、いつの間にか全力でランチと
テイクアウトの営業をのぼりでアピール合格
緊急事態は延長になるようだし、
既にもう、コロナで一年以上も
戦ってて、この辺りはまだ少ない
方だと思うけど、廃業したお店も
沢山あるし飲食店は大変だと思う汗

去年コロナが騒がれ始めた頃から、

未だ再開されない菊水。

 

またいつの日か、ここが賑わう日が

戻ってくるといいなねー

 

ちなみに、この辺の営業状況は

龍馬通りはイタリア料理の新店

もオープンして、まばらに営業。

クラフトビールのお店は休業中。

 

納屋町は、一部テイクアウト営業

のお店がある程度で、居酒屋は

疎らに休業中。

インド料理、ワイン食堂カガネル

きらくはランチ営業も、

ササキパンも営業中。

 

大手筋の商店街沿いは、ほぼ営業

中のように、みえた。

 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村