桜の名所~長等公園 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

疎水のすぐ近くの桜の名所で自然
公園の長等公園も少しだけ散策した。
京阪の上栄町から散歩がてら歩いた。
近くに、西国三十三カ所の長安寺も
あるようですニコニコ

公園へ向かう途中の道のりも緑が
豊かで癒される風景照れ
 
 
結局、こちらも少し葉桜で京都市内
よりは花が残ってるけど、見頃は
過ぎつつあった。
それでも、道々のお花がキレイニコニコ
公園には、かなり風情のある水かけ
不動尊もあったニコニコ
お詣りしたら、山の麓にあるから
何ともいえない清らかで静寂な
雰囲気が漂ってた。
そして、すごく美しい風景お願い
この日は、天気もあまりよくなく
もうすぐ夕方くらいの時間で人が
帰った後で空いてたけど、少し
前まで、広場でファミリーが
ピクニックしてた。
 
夕方でも神社の方には参拝者や
山歩きの方々を見かけて、皆どこ
から来るのかと思ったら、県内
以外に大阪、京都のナンバーが
入り乱れ、人混みを逃れ静かに
散歩したい同類の方々の人気
スポットだと思ったニコニコ
こういう見事な石組が所々にあり
お寺の作庭技術を駆使した風情の
ある公園で、ここにさえ来てれば
四季を楽しめそうな雰囲気音譜
小さな池にはつがいの鴨さんもニコニコ
新緑や紅葉の頃も美しいと思われる
し、また来たい音譜
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村