バレンタインの思い出、教えて!
以前に勤めてた会社で、バレンタイン
のお菓子のお返しが手作りのお菓子
だったのは、驚いた
自分たちが送ったのは、皆で
いくらか出して、まとめて詰め
合わせた300円程のお菓子。
職場には30代前後の比較的
若い男性社員も沢山いて、
一人暮らしで、節約してて、
手弁当で通勤してる男性もいた。
そんな環境下、自作スイーツは
コスパが良いので、チンしてできる
カップケーキだったり、焼き菓子
だったり、レベルも人によりけり
だけど、100均ラッピングを活用
して、見栄えはそれなりの物を
作ってきてて、最近の男性は女性
よりマメかもと思った。
もちろん彼女が手伝ってる可能性
もないではないけど、とてもそうは
見えないレベルの物も多く、
何でも挑戦してみる意気込みに
感激した
贈り物というのは、人にもよると
思うけど、物自体よりも、ほんの
少しでも手間をかけた物が心づく
しで、何でも手に入る人ほど、
そういう物が喜ばれるような気がする
味は別として下手なら、それなり
に笑いが取れて、関西的にはあり
かな
▼本日限定!ブログスタンプ