バレンタイン~カルディ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

バレンタインの思い出、教えて!

 

以前に勤めてた会社で、バレンタイン

のお菓子のお返しが手作りのお菓子

だったのは、驚いたゲラゲラ

 

自分たちが送ったのは、皆で

いくらか出して、まとめて詰め

合わせた300円程のお菓子。

 

職場には30代前後の比較的

若い男性社員も沢山いて、

一人暮らしで、節約してて、

手弁当で通勤してる男性もいた。

 

そんな環境下、自作スイーツは

コスパが良いので、チンしてできる

カップケーキだったり、焼き菓子

だったり、レベルも人によりけり

だけど、100均ラッピングを活用

して、見栄えはそれなりの物を

作ってきてて、最近の男性は女性

よりマメかもと思った。

 

もちろん彼女が手伝ってる可能性

もないではないけど、とてもそうは

見えないレベルの物も多く、

何でも挑戦してみる意気込みに

感激したニコニコ

 

贈り物というのは、人にもよると

思うけど、物自体よりも、ほんの

少しでも手間をかけた物が心づく

しで、何でも手に入る人ほど、

そういう物が喜ばれるような気がする音譜

 

味は別として下手なら、それなり

に笑いが取れて、関西的にはあり

かなニコニコ

 

本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
そういう私は今年は、コロナもあるしと
言い訳して、百貨店の限定のとかは
買いに行かず、他のお店でいくつか
買った音譜
毎年定番のカルディ音譜
近くの大手筋商店街で買った。
チェリーボンボン大好き。
輸入のチョコは甘いものも多いけど
リキュール系は優れてて、癖になる
キケンな美味しさお願い
 
それにしても、地震恐い。
非常食を揃えつつも、不要かも、、
と面倒さを感じる事があるけど、
気が引き締まった。
 
被害が大きくならない事をお祈り
申し上げます。
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村