初めてのキルフェボン~ストロベリーウィーク 2021 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

次の予定まで40分程の時間があり、
少し休憩しようかと、通りすがり
の木屋町。
適当にどこかに入ろうと探して
たら、この看板が目に入った。

美味しそうお願い
ここはいつも並んでる人気の
フルーツタルト屋さん。
友人が並んでも行きたいくらい
美味しいと絶賛してたから、
一度くらいは、入ってみたい
と思ってた。
 
でも数年前にグランフロントで
見た時も2時間弱の待ちくらいで
最後尾の札持った人がいたし、
たまに木屋町を通りかかった時も
そこけ、いつも並んでた。
 
このフェアはまだかと思った
けど、コロナもあってか空いて
たから、試しに入った。
そしたら、ショーケースには
ズラリとイチゴ、イチゴゲラゲララブラブ
 
よくこんなに種類を作れると
思う程イチゴの商品が10種類近く
並んいて、どんなのがあるか
見るだけのつもりが、もう食べる
しかないと思い直し、迷いつつ
ベリーの入ったのを選んだ音譜
黙食真顔
最近、外食をしてないから初めて見た。
これが市のコロナ対策に協力してる
証ですね。
お店の内装も可愛らしくて素敵音譜
イチゴもベリーも大好き。
下に少しだけカスタードクリーム
かな?
イチゴの酸味と香りが強い
から、甘さはそんなに感じなくて
美味お願い
お茶の種類も沢山あり、アールグレイ
をチョイス。
2杯目のアールグレイに少しミルクを
入れて、美味しくいただいた音譜
 
並んではないけど、人数を制限して
からか、お店は満席近く賑わってた。
 
いつも、通りすがりですぐ入れる
お店しか行けないから、訪問できて
嬉しかったニコニコ
 
撤退していくお店も多い中、まだ営業
されてて、たまには飲食店を応援でき
て、良かったと思うニコニコ
 
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村