おうちで名店のカレーうどん | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

今日のお昼はカレーうどんニコニコ


最近は食べるものがいっぱいで
買ってなかったけど、夕方頃に買い
物行くと割引で売ってることがある。

その中でも、富美家鍋かカレー

うどんが残ってると、たまに衝動買いニコニコ


家だと、九条ネギいっぱい入れて玉子
入れたり具をトッピングできるのも
嬉しい音譜

伏見警察の近くに富美家の工場が

あるからか、大手筋近辺のスーパー

は、ほぼ富美屋の商品を置いてて、

余ってしまうのかも汗

 

そういえば、先日、錦市場を通った

時に前はお土産用のバームクーヘンとか

売ってた堺町筋の錦のお店でうどんが

イートインできるようになってて

驚いたびっくり

 
最近は用が早く済んだら、寄り道せず
帰って、家でこんな風に食べてるけど
また外で美味しいランチに行きたいなねー

それにしても、久々にカレーうどん
食べたら、出汁の味も辛さもかなり
濃く感じて、よほど体が塩を欲しな
い程の運動不足なんだと思う滝汗

コロナというよりは、寒かったり
家の家事があったりで家に籠りが
だけど、もう少し歩かなくては汗

と思ったけど、いつもは玉葱を
半玉くらい入れててその味に慣れ
たからかも。
久々で入れ忘れたねー
玉葱を入れるとスープに甘味
増してカレーとの相性は抜群に
良いし、血液サラサラ効果もある
からよくお料理に入れてます音譜

どっちにしても、適度な運動は大切合格
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村