迎春飾り~錦市場 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

お正月休みも明けた頃、近くへ来た
帰りに久々に錦市場を通ってみた。
それなりには人も居てる?
最近はあまり来ないから、人出の
基準もわからないけど、お正月らし
風景ニコニコ
晴れやかな迎春ムード音譜
久々だし、ゆっくりお店を見てみたい
けど、先を急いでて駅に向かって通り
過ぎただけねー
その後、寺町京極商店街へ。
今年の干支は丑。
今年は家族以外の誰とも会わず、
世間はどんなお正月を?と思って
たけど、迎春飾りの商店街と町行く
人々を見て、少しはお正月を実感できたニコニコ
それまでは、ニュースや文字のみで
見る無音のお正月という感じで、
あまりお正月気分でもなかったねー

やっぱり町が賑わうなかで、この
音楽を聞く事が大事なのかも。

本来なら今頃は新年会など、ゆるやか
まだお正月気分を楽しめる頃だけど、
またもや緊急事態で、世間は殺伐と
た雰囲気。
せっかくの飾りもお客さんに見てもら
ず、気の毒ショボーン
それどころでないから仕方ないけど、
本当に残念なお正月だった汗
その影でこちらは、閉店。
でも、そのお向かいには新店。
河原町通りには、ドンキやユニクロが
出来て少し前より便利になったと思う
し、コロナが落ちつく頃には、また
新しいお店ができてそうニコニコ

その頃には、また町が賑わう事を願う
ばかり汗


こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村