初詣~稲荷大社 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪


初詣。

といっても、31日の大祓いに行く

つもりが遅くなってしまい、大祓い

のつもりで31日の午後にお詣りしたら、

もうお正月の飾りつけだったニコニコ

コロナで寒波だし、年明けは控えよう

思ってたから、ちょうど良かった音譜

このモニター、初詣の時だけある。

稲荷さんは混むから、最近は三ヶ日に

来てなくて、久々に見たびっくり

混みそうな大きな神社の初詣に行か

ないから、よそで見た事ないけど、

他の神社にもあるのかなはてなマーク


大祓いも近く寄るついでにいつもは

吉田へ行くけど、たまには違う行動も

面白い物に出くわして新鮮ニコニコ

のぼりが晴れやかな雰囲気ニコニコ


奉納品がズラリ。これが見たかったニコニコ
赤いの、小倉山荘のお菓子があるニコニコ
注連縄はこんなです。
本殿の隣に縁起物の特設会場があるびっくり
暮れゆく2020年の西山連邦。
今年は、自由にどこへでも行ける
平和な日々が戻りますように音譜

ところで、年末の新聞に載ってた
けど、JRが昼特などを廃止した
のと同じく鉄道各社が便乗値上げ
するらしく、京都市内バスや地下鉄
の1日乗り放題も値上げを検討、
京阪の土日割引等の割引は、ほぼ廃止。

PiTaPaで若干の区間割引はあるけど
今までの割引率よりは、かなり低い。

コロナの影響がじわじわとやって
来た。
国や市長村が様々な支援策に資金
を投じてるから、そのしわ寄せの
値上げが、これから沢山ありそう汗


こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村