三十石舟~伏見 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

連休中、散歩がてら公園へニコニコ
この日も十石舟が行き交い、町も
賑わってた音譜
葉が紅葉する南天、風情があって
好きですニコニコ
サザンカも咲いてる音譜
そして、乗り場付近。
この日は三十石舟も運行してて、
たまたま近づいてきた。
すると、
三十石舟だけでないかもしれなけど、
着岸するときは、棹で方向転換するの
ですねびっくり
慣れた感じで後方と連携しながら、
見る見る間に棹で転換されて、船頭
さんがカッコよく見えてくるニコニコ
無事に転換、完了グラサン
そして、疎水沿いをさらに散歩し
てると十石舟もフルスピードで
2台行き交い連休中の人出は多
かったみたい。
 
またコロナが広まりつつ気になる
けど、そうは言っても観光地付近
で商売してる商店街の人等は長年
の事で慣れるようで、、
 
お店の方は、お年を召した方も
多いけど、おばあちゃん曰く、
戦後はもっと環境が劣悪で結核
でなくなった人がそこら中に
山積みになってたのを思うと、
今は病院もあるし、この位の
こと、、という感じらしい滝汗
 
戦後生まれのうちの両親は外出
を極力控えてるし、人それぞれ
で、私は運動不足も免疫を下げる
と思うから、混んでそうなとこ
は避けて、近くのお散歩ですねー
舟が去っていくと、静寂。
モミジは紅葉しつつも、冬も
間近な晩秋の風景ニコニコ
何の木か知らないけど、鳥がいっぱ
いいそうな木。
この公園は意外にも、鳥が好む木の
実のがあるそうで、バードウォッ
チャーに人気爆笑
春に脚立まで持ってきて、人が木に
群がってた時に何を見てるのか聞い
たら、珍しい鳥が飛来してたらしいニコニコ
帰りにおだんご買って帰った。
寒くなりつつある日の、みたらしは
格別ニコニコ

 

 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 写真ブログ 京都風景写真へ

PVアクセスランキング にほんブログ村