今も24時間かは不明だけど、本来は
夜にこの町がより賑わうのかな

横丁に入ると、だるま本店。
ここでも看板が面白い

元祖っぽい雰囲気

横丁の辺りは映画のロケ地にも
なるそうな

昭和の時代にトリップした感じ。
だるま支店

だるまが発祥?の串カツとB級グルメ
のテーマパークのような町にも思えてくる。
この町は本当に昭和のままで
喫茶店だらけ

どういう事かというと、ドトールや
スタバ、マクド等大手チェーンは一件
もなく昔ながらのお店オンリー

ひと昔前のロケ地としては、最適。
ただ、これは新世界だけで日本橋や
天王寺だと喫茶店はなく、大手チェー
ンが勢揃い

ジャンジャン横丁の入口。
ここにもだるま

近くに数店舗あるから、並ばなくても
入れるのは良いと思います

やっぱり美味しい



一緒にミックスサンドも

元は果実店なのか、他にもフルーツ
サンドやフルーツのスムージー、
今風のパンケーキなどのメニューも
沢山ありました

価格帯は定番サンドは600円くらい
で、パンケーキ等は1000円くらいかな。
それにしても、三浦春馬さんの訃報、
世界はほしいモノにあふれてる、
大好きだったのに、ショックです

心よりご冥福をお祈り申し上げます。