御香宮を参拝 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 
先週末、買い物ついでに御香宮へお詣り
しました音譜
御香宮にもチラホラ桜の木があり、五分
咲きくらいかな?
絵馬堂の辺りにも綺麗な桜がニコニコ
いつもとは違う風景に、うきうきしつつ音譜
桜の木に釣られて、いつもあまりお詣り
したことのない、こちら側の摂社エリアから。
咲き始めの満開な感じです音譜
末社の合祀社の近くには、枝垂れ桜の木も
あります

残念ながら、こちらはもうほぼ散ってます
だけど、可愛らしいお花ラブラブ
伊勢社
猿田彦社
鳥居の形が古くからあるもののようで
京都ではあまり見掛けないから、御祭神
はどなたかと入ってみると、、
やはり、、相当古くから鎮座されている
ようです。
拝殿に入ると初めてみたけど、木の
板がたくさんあり、奉納した町内会の
名前? 御祭神も書かれてるのかな?
後ろ側にもたくさんあります。

読めたのが、猿田彦社だったから、
そうか思ったけど、合祀社かもしれません。
しっかりとお詣りさせていただきましたニコニコ
 
そして、本殿へもお詣りして
この灯篭、今まで気づいてなかったけど
上に桃がのっています音譜
こちらにも桜が合格
御香宮は境内が広いから、見え方は桜の
木がチラホラという感じですが、行く
先々に少しずつ植えられていて、参道を
彩ってます音譜

いつも通りながらも週末くらいしか、
ゆっくりお詣りできないけど、また来ますニコニコ

京都でもそろそろ、買い出し以外の
外出はなるべく控えなくちゃダメかと、
調べたら人気のない所への散歩は不要
不急の外出の対象外と小池知事が発言
してたそうです。
ややこしい言い回し、人影のないよう
な場所へのお散歩は大丈夫ニコニコ

志村けんさんが亡くなられた事の報道を
見るたびに心が痛みます。

自分がクラスターかもしれないから、
混雑には気をつけてコロナの対策を
心掛けたいと思います。


こっそり応援の方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村