お彼岸も過ぎて、すっかり秋に
季節が移り変わりましたね

秋といえば、伏見では御香宮
さんのお祭りです

来週末なのですが、商品街は既に
お祭りの飾りで日増しに賑やかに
なって来ています

10月5日(土)~13日(日)
詳しく↓
このお祭りは9日間にも及び、なかなか
見所満載です

その中でも、見ていてお祭りらしいのは、
土日の花傘パレードや最終日、神興巡幸の
行列が商店街を通って宮入する日でしょうか

過去記事↓
5日(土)
花傘総参宮(午後7時頃~9時頃)
12日(土) 宵宮祭
花傘総参宮(表門付近午後7時頃~9時頃)
花傘総参宮(表門付近午後7時頃~9時頃)
13日 神輿巡幸
各日の行事や宮入時刻はサイトの左側
『神幸祭』に一覧で載っています↓
そして、伏見は地酒の街ですが、
最近は竜馬通りにクラフトビールの
お店が出来たり新店がいくつかオープン
して、なかなかの賑わいです

呑むのがお好きな方は、観光がてら
昼飲みも楽しめて、良いかもです

京都によく観光に来られる京都好きな方
はもう御存知かもですが、そろそろ書店に
並び始めました

![]() | 京ごよみ手帳2020 (瑞) 1,320円 Amazon |
これは、毎月の京都の行事や
日々の神社仏閣の催事などが、六曜の
ように、書かれている手帳です。
これがあると、行こうと思い立った時
にどこで何のイベントがある、とか
逆に混みそうだから、その周辺は避けよう
とか、予定立てるの便利です
いくつかのメーカーから出ているので、
ぜひ、本屋さんで見てみてください
行く場所によっては1日乗り放題など、
お得なチケットがあります
予定を立てるのがお得意な方は
電卓片手にぜひ♪
クリックでサイトへ↓
こっそり応援して下さる方はポチっと♪