静岡ジャパモン「HARMONIZE☆BAR5」ありがとうございました! | AKIなんすけど・・・。

静岡ジャパモン「HARMONIZE☆BAR5」ありがとうございました!

18日土曜日は静岡ジャパモンで「HARMONIZE☆BAR」の5回目でした。

 

本当は、その前週の11日にやろうと思って動いていたんだけど、グッドイズグッド!サイドから、まさかのビジネスホテル満杯情報が来て、調べたら本当にそう、一体何があったんだろうね?

 

まあ、そのおかげで頭に11針の大けがをしたギター会長もギリギリ復帰出来たし、当初の11日だったら無理だったろうな、と思う。

 

まあ、そういう事って結構あるんだろうな、と思うし、気にしちゃいないけど、途中アクシデントがあったとしても、物事は成就の方向に向かってるんだろうね。

 

それなのに、途中の運の悪さと思える事ばっかり意識してると、常に不運な人生になっちゃうもんね(笑)

 

世の中はウインウインの関係なんで、いい事も同じだけある。

 

どっちかと言えば、そっち切り取って見た方が楽しいじゃないね。

 

「あのケガのおかげで」と言う事が、きっとあるとしか思えないね。

 

 

そんな訳で、いつもの如く話は脱線しますが、最近まったく他人のやってる事に興味がない。

 

勿論、興味の湧く人物や、その考え、行動は気になるどころか、むしろ自分から調べるけど、以前ほど周りを気にしなくなった。

どれがいいとかじゃなくて、人々の相違が顕著になってきてるからね。

 

ただ、それぞれに楽しんでるな~、とは思うけど。

 

 

 

なんとなくこれは、流れというか、やはり変化の一端で、周りも同様じゃないかとも思えるので、不必要な発信とか、個人の強い主張などは避けるようになったので、ブログやSNSの投稿などは少なくなったね。

 

大切なのは自分の一瞬で、自分がやりたい事を自分がやればいい事で、自分が大事に思う事は人それぞれなんで、自然と合う人との繋がりが濃くなってきて、それが結構心地よい。

 

 

 

そんなこんなのせいなのか、最近は料理にハマっていて、家族の晩御飯を作る事が楽しい。

 

最初は、ひと月ほど入院する義母の不在で、帰宅から調理する妻の負担を減らす事と、育ち盛りの娘が腹を減らしてしまうのが可哀想なので、20数年ぶりに包丁を握ったのだが、以前よりずっと楽しい。

 

食って「美味しい」と言ってくれる人が増えたというのもあるが、今食材も高いじゃない、それをいかに安く抑えるかとか、フードロスを無くすメニューを考えたりするのが楽しかったり、調味料なんかも随分昔より豊富にあるので、そんな調合も楽しい。

 

 

物事には中間というか、芯(真の言霊だな、きっと)があり、基準でもあり、最高のバランスがある。

 

大きな材木からテーブルを切り出すにも、最良の部位があり、寸法では表せないが、名人には分かる。

 

アートだって、例えば龍が持つ玉の大きさが変われば、絵のバランスの中心は変わるように、時と場合によって芯は変化する。

 

それを感じる料理の味付けが面白い。

 

同じようなものを量産する為にレシピがあるが、本来人はみんなそれを分かる能力が備わってると思うんだよな。

 

その為に、自分が自分を内観して、自分でやってみる、という事が大事じゃなかな。

 

外に何かを求めるんじゃなくてね。

 

どんな時代になっても、その芯というのは無くなるはずがなく、それは不変だけど、変化はあるから、流れる川に身を委ねながら、両脇の景色を楽しめば良いと思うんだよね。

何だっていいじゃん。

 

 

 

 

 

 

静岡ジャパモン!ありがとうございました!
 

やっぱり3組とも素晴らしかったです。
 

静岡ジャパモン企画は5回目。
 

お店がこの後改修工事に入るので、9月くらいまではジャパモン企画はお休みになるという事で、ギリギリ滑り込みで企画したイベントだったので、色々と苦戦しました(汗)
 

しかし、メインアクトのグッドイズグッド!も含め、土壇場まで告知やらお誘いやら頑張って頂き、静岡の貴重な土曜の夜を楽しむ事が出来ました。
 

まっしーさんは、2年間の金沢での生活から、再び静岡での生活と活動になったけど、ツアーするミュージシャンのおかげで、金沢での音楽生活も充実していたようだし、音楽的表現もかなり増しましたよね~。
 

「高木ブーの歌」って何?
 

なんで作ろうと思ったか不思議なくらいの世界観で、最高じゃないか!(笑)
 

静岡市内のライブに、これからはどんどん刺激を与える存在になるんじゃないだろうか。

 

馨月ユウコさんと梅田ユウキさんのユニットは初めて聴きました。
 

河原優子時代から、Shangi-Laまで、沢山の企画イベントに出てもらいましたが、コロすけのおかげで企画が流れたりで、その後は僕もイベントを減らしてきてるので、なかなかブッキングのタイミングもなかったんだけど、久しぶりのステージを拝見出来て良かったです。
 

やはり伝えたい部分の筋は普遍的だと思うし、それがよりスタイリッシュになったという第一印象。
 

梅田さんのシャープなリズムもその効果を出していますね。
 

傍らで見守る風太さんの姿を見ていると、いい感じで生活も音楽も充実してるんだろうな、と思いました。
 

音楽的にも生活的にもミステリアスなところも個性だし、ブッキングに差し色を加える存在でもありますね。
 

これからも、機会を作るのでどんどん出てください。

 

グッドイズグッド!
 

今回は、直前の会長の大けがで、一時はどうなるかと思ったけど、さすが不死身の会長、いつもと変わらぬ存在感でした。
 

勿論、絶好調ではないにしろ、よくあそこまで楽しませてくれました(打ち上げも 笑)
 

3人とも60過ぎのベテランですから、落ち着きもある中での最上の演奏が聴けるし、一度好きになったら嫌いになる事がない大人のロックンロールです。
 

そろそろエレキスタイルが聴きたくなったので、次はエレキでやってもらいますね。

 

いずれにしても、三者三様の主張があり、大切にしたい部分がハッキリとありましたね~。

それらは分類することなく、一緒に楽しんでもらえれば自分も嬉しく思えますし、これからも目指すところ。



今回音響のあぶぅさん、ありがとうございました!
 

という事で、今回も皆さんのおかげで楽しい夜になりました。
 

26日は富士のOZで企画あり。


 

これも予約埋まってきてるので、お早目にね!