子育ての感情コントロールの難しさ | うにの日日是好日

うにの日日是好日

★賢母でありたい愚母な高齢ママの占星術と算命学を取り入れた子育て雑記&備忘録★



子育てとは

喜びと楽しさ
怒り
反省と後悔

落ちたり上がったりと
まるで
感情のジェットコースター
みたいだと

つくづく思います。


この数日
息子をよく叱ってしまいます。

叱ると言うより
怒ってしまう‥が
本当かもしれません。


理由は
またおしゃぶりが始まった。

4ヶ月前の歯科健診で
歯科衛生士さんの前で
思いっきりゲンコツを口の中に
掘り込んでいた息子。

当時は
したい時期なんだろうなと
様子を見ていましたが、

その息子の姿を見た
衛生士さんは
歯並びが悪くなるので
一刻も早くやめさせた方がいいですよと
忠告してくれました。

その時はおしゃぶりを
何回かやめさせたら
いつの間にかしなくなっていたのですが、


また1ヶ月前から始まり
やめさせようとしても
全くダメで
その時私の脳裏にあったのは
衛生士さんの
「一刻も早くやめさせた方がいい」
の言葉でした。


拭いても拭いても
どこもかしこも
よだれまみれ。


どうしたものかと
検索してみると
安易に指摘するとお母さんが
神経質になり子どもとの関係に
ビビが入るので3歳までの幼児の
おしゃぶりに関しては特に何らかの
影響が無ければ指摘しないようにしている先生がいたり、
やはり噛み合わせが悪くなったり
出っ歯になる影響があるので
早くやめさせた方が良いという先生もいたり、

あとは保育側では
無理にやめさせず温かい目で見守るようなことが書かれていていましたが、

温かい目でなんて見れず
正直やっぱり見ていると
イライラするのが本音でした。


その結果
おしゃぶりを始め出してから
3週間くらい経ったころ
他のことも重なって
おしゃぶりしていた手を
パチンと叩きました。


ガス台で遊んで何度言ってもやめないので
頭を叩いてしまったことがあるのですが、

その前に予防線で手をパチンとしても
効かなかったのでつい頭を叩いてしまったのですが、

体罰は体罰なのですが、
私にとってお手手パチンは予防線。
(今まで叩いたのは5回)

そのおしゃぶりのお手手パチンを
2日続けて叩いてしました。

これではダメだと思い
夫に相談して
出っ歯になっても仕方ない
無理にやめさるのを
やめることにしました。

この記事に感謝です!



(その数日後、
また歯科健診があり
その時は先生におしゃぶりの相談をしたら
2歳だからしょうがないね〜
無理にやめさせるのもね〜
言ってもやめないでしょ笑
いいよいいよ仕方ないもんね。
噛み合わせも今のところ大丈夫だから
問題ありませんよ〜
‥と
あの衛生士さんの言葉は何だったんだ!
振り回された感満載でした(><))


これでホッとしたのも束の間


今度は!
お口からお茶(お水)ブー‼︎‼︎

常日頃から
あっちでブー!
こっちでブー!
お茶ブー‼︎がマイブーム。

最近は
肺活量も頬筋も鍛えられ
より遠くに飛ばせるよになり
より楽しいらしく
いつもは自分で拭かせたり
穏便にしていたのですが‥

一昨日
寝る前の水分補給に飲ませた
湯ざましをビュー‼︎
私の服がビシャビシャに
濡れました。

怒りを抑え
一旦その場を離れましたが、
その後息子を着替えさせるのと
注意していたらまた怒りが込み上げきて
5回目のお手手パチンをしてしまいました。

息子の笑顔が消えた瞬間が
何とも言えませんでした‥。


そんな感じでここ数日は
一日一回は
息子を怒ってしまいます。


今までより色んなところに
手が届くようになってきて
今日も
今まで手が届かなかった書類ケースを
ひっくり返し
それにびっくりして泣いてる息子を
抱きしめることなく
(怪我がないことは確認しましたが)
怒りに任せて
黙々と落ちた書類を片付ける自分に
嫌気がさしました‥。


私は常に母の怒りの中で育ったため
どの程度が普通かが分からないのです。

母に比べれば
私は息子に対して
ないに等しいくらい
それほど怒っていませんが


常日頃温厚な人からしたら
私は子どもに対して
怒っている人なのだろうと思います。


怒ることで
息子の笑顔が消える瞬間が
何とも言えない気分です。
その時は感情が抑えられないので
後になって後悔します。


随分と
息子の心に傷を作ってしまっています。
お手手パチンもやめようと思います。



今日は暖かい晴れ間だったので
久しぶりに海に行きました。




公園では砂遊びはしないので、
唯一の砂遊びポイントです。

 


最後までお読みいただき
ありがとうございます。