予期せぬことは起きるもんで…【RB-79 ボール その1】 | F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

予期せぬことは起きるもんで…【RB-79 ボール その1】

 

  バンダイスピリッツ MG1/100 RB-79 ボール Ver.ka

 ©️創通・サンライズ・バンダイナムコ

 

 4月29日-昭和の日から8連休なんで,ジオング完成後にじっくりと大物を作ろうかと考えて,積みプラ&新規購入からどうするかと悩んでいたときのことっす。
 
 
 まあまあ長い休みなんで,購入から12年経過したνガンダムか先日GBで購入したG-3ガンダム3.0のどっちかを作ろうかと考えていたときに会社からメールが…
 
 はいぃ? 5月1,2日は勤務ですかぁ? 
 
 いやはや,建築関係っていうのはGW期間(今年なら4/26~5/6)はガッチリ休んで,あとは祝日無視で工事するっていうのが定番なんですよ。あっしもそのつもりで休暇申請していたんですけど,予期せぬことは起きるもんで仕事をすることになりました。
 
ということで,短期でなんとかなるボールに変更っす!

 

 まあ,決めたら決めたで動くしかないんで,早速TamTamに塗料調達ダッシュしましたよ!
 
 まあ,新規で必要なのはこのガルグレー(S11)だけで,あとはすべて在庫で賄えるんで財布に優しい制作になりそうなんですが…
 
 
 この2つのランナーがABS樹脂です。ジオングの反省を元に,今回は細心の注意をして塗装します。しっかし,ボディ色のパーツがABSって困りものです。
 
 
 しかも北海道地方は4/29~30は雨予報。事実これを書いているときは激しく雨が空から落ちとります。塗装は無理なんで,部品ヤスリがけ(ABS以外)やるしかないっすね。
 
 なんか,前途多難な作成かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社のご案内

 

 

 もし札幌近郊にお住まいで,プラモ好きの警備業に興味のある方が居りましたら,弊社に面接に来てください~。