プレミアムバンダイ MG1/100 RGZ-91 Re-GZ(逆シャア仕様)

ウエザリング作業の続きです。昨晩,わりと仕事が早く終わったので始めましたが…。
昨日の仕事は参りました…。何度も誘導しているのに無視して発車しようとしないご老人がいまして,勝手なタイミングで出ようとしてあわや接触!事なきを得ましたが,あっしが悪いみたいに叫んで去っていきました。行けるタイミングを何度も案内したのに,無視した挙げ句これですか!偏見かもしれませんが,札幌市中央区に住居を持つ老人にはいかにも上流国民って勘違いしていてガードマンを見下す人多いんですよね…。
まあ,気を取り直して仕事はしてましたけど。あっと,ウエザリングです。
指先です。ウェザリングマスターCセットのシルバーで,エッジを強調したあと,関節部はガンダムマーカーEXのメッキシルバーで塗ってます。この仕事をしていますと,重機のシリンダー部分が古い重機でも錆びなどなくシルバーなのに気づいてから,こういう塗装ですね。あれって錆びたり傷があると使いものにならないので,手入れ欠かせないそうです。
頭部です。アップにすると雑っぽく見えるのはご容赦を。基本は他の部位と同じですけど汚し方は軽めです。ここは汚しすぎるとちょっと以上違和感があるので,こんなところですかね。
BWSです。汚しは戦闘機などを参考にして,フラップにぼかし的な汚しを入れてから,機首やその他の部分に軽く汚しを入れてます。ビーム砲はウェザリングマスターCセットのシルバーで,エッジを強調したあと,先端を赤焼けで軽く汚すっていういつものやつですね。
ということで,一応ウエザリングは完了。あとはバランス見て微調整して撮影です。
弊社のご案内
もし札幌近郊にお住まいで,プラモ好きの警備業に興味のある方が居りましたら,弊社に面接に来てください~。