ウエザリングその1【RGZ-91 リ・ガズィ その19(7)】 | F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

ウエザリングその1【RGZ-91 リ・ガズィ その19(7)】

 

  プレミアムバンダイ MG1/100 RGZ-91 Re-GZ(逆シャア仕様)

 
 土日の勤務などは半日分でしたので,ちまちま考えながらウエザリングを開始しています。まあ,使うのはいつものウェザリングマスターです。では!
 
 
 腕部からですね。手順としては,汚しの前にウェザリングマスターEセットのグリーン(緑のパーツ)・Dセットの青焼け(青のパーツ)を使ってエッジを際立つようにします,その後はDセットのオイルと赤焼け,Cセットのシルバーなどを使って汚れやハゲチョロなどを表現します。これは全部位共通です。
 まあ,リ・ガズィは配備後に結構働いたので,このくらいは汚そうかっていう発想です。
 
 
 腰部です。基本は同じですけど汚し方はちょっと箱絵を参考にしています。ただ,こいつは後部アーマーが1パーツっていうのがネックで,隙間までいろいろと至らないのが悔しいですね。あとから調整しますわ。
 
 
 胴体とバックパックはこんな感じです。他部位と組んでから調整がいるかなって思っています。まあ,ウエザリングは各部位ごとに始めて,組んでから調整がいつもの流れですね。
 
 
 脚部はこんな感じです。つま先などは,Aセットで泥系の汚れも追加しています。
 
残りは火曜あたりかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

弊社のご案内

 

 

 

 もし札幌近郊にお住まいで,プラモ好きの警備業に興味のある方が居りましたら,弊社に面接に来てください~。