2024年は,去年よりも仕事が忙しい年でした。そんな中で作れたのは,5年以上前と比べるとだいぶ少なくなりましたね。ただそれは,積みプラが激減したことと自分が作りたいキット(宇宙世紀or富野至上主義故)がなかなかなかったからでもあります。では,どんなの作ったかということで…
【1月期】
MG1/100 MS-06SザクⅡ(マッシュ機) 今年の1つ目三昧はこのキットから始まりましたね。プレバンのものではなくシャアザクの塗り替えです。作成中に部品の破損があったので,ヤフオクで部品を入手して後日修理しています(これは修理前のフォト)。あとは意地で手に入れた対艦ライフルがバッタ物なのにすこぶるできが良くて満足しました。
EXモデル 1/100 ドップ ファイター ザクとセットで飾りたくてプレバンにて購入しましたね。今にしてみるとデカールがちょっとくどかったかも? ちなみに1/144の方は,HGメインに作っている同僚に譲渡しました。
【4月期】
MG1/100 RGM-89Sスタークジェガン 今年の3つ目は,連邦軍機です。プレバンの発売でうまくクリックできたので入手しました。ジェガンは好きなMSなので,お気に入りですね。
【5月期】
MG1/100 MS-06R-1A高機動ザクⅡ(シャア機) 劇場版ククルス・ドアンの島にちらっと登場するシャアザクですね。本体は黒い三連星仕様の06R-1Aの塗り替え+年頭で入手したザク系のパーツを融合して作りました。設定画にできるだけ近づけようと弄りましたが,足などのスジボリは左右対称にできる自信はなくてオミットです。今年,MS-06SとともにTamTamに展示させていただいた唯一の機体ですね。
MG1/100Ver.ka MSZ-006 Zガンダム 去年から積んでいたZガンダムをようやく作成しました。Ver.kaのキットはとにかくデカール貼りが苦行なので,νガンダム,ZZガンダム共々しばらく眠らせようとしましたが,なにせ2つあるから1つは作っとかんといかんので,頑張りました。もう1つはしばらく眠るでしょうww
【12月期】
MG1/100 MS-14Sシャア専用ゲルググ 以前,ガトゲルあるから作らないと高らかに宣言していましたが,ギャンの抱合せで入手してしまい,なおかつ専用水転写式デカールもあったことから作成しました。まあ,半年近くブランクあったのでリハビリにはちょうどよかったかも。なお,正式なお披露目はギャン待ちにしてますのでご了承ください。
ということで,今年に完成したのは6つですね。夏場の業務が昨年に続きハードだったので5年前と異なり,冬場とGW前までがあっしの作成期間です。まあ,ギャンを仕上げてから次回作を考えます。
では皆様,良いお年を~!
弊社のご案内
もし札幌近郊にお住まいで,プラモ好きの警備業に興味のある方が居りましたら,弊社に面接に来てください~。