【RMS-179 GMⅡ編その13】なんだかんだで組み始めています! | F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

【RMS-179 GMⅡ編その13】なんだかんだで組み始めています!

 

  プレミアムバンダイ MG RMS-179 GMⅡ(Ver.Titans)

 

 昨日はまたもや2時に起床!まあ,19時前に酔っ払って寝ているから,こうなるのも当然ですねww そうなるとやることは1つ!

 

 

 まずは,昨日までに塗装を終えたパーツの裏塗りを3時間かけて終わらしました。さてさて,ここでデカール行っちゃうかと思ったのですが,部品単位でTOPコートかけると消費量が莫大なので,組んでからやることにしました。

 

 

 放置していた腰パーツから開始!サイドアーマーはとりあえず組んでいますが,脚部を組むときに一旦外します。

 

 

 胸部に関しては,ストレスなく組めました。まあ,同じ構造のガンダム2.0を2回組んだあとなので,構造は理解していましたので,いい加減ちゃんと組めないと「学習能力がないぃ!」と言われますねww

 

 

 バックパックも完了!ただね~,画像にすると塗装ムラがはっきりするのでここはやりなおしかな?

 

 

 シールドも裏塗り完了しているので組んじゃいました。ちなみにビームライフルは構造上つなぎ目消しがきついので,今回はパスします!

 

 

 脚パーツは結構難航しました。まあ,足部ですね。画像ではわかりにくいですが,メッキシルバーを塗ったシリンダー部がうまくはまらなくて苦しみました。脚部はほぼストレスなく完了です。ここまでのパーツは基本的なスミ入れは完了しています。いや~シャーペン使うようになってから,楽になったものです。