買ってもらいました★ | うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

いけにゃん「うに」と、そよ&もも夫婦の日々つれづれ。

ひさしぶりにしっかり家事、なそよが、長野からお届けしています。

掃除と洗濯、たくさんしました。

うにのベッドもリニューアルです。


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ ぼくの新しいベッド、その1とその2。


さて。

ももさんに自転車を買ってもらいました。

正しくは、そよがもらった定額給付金で買ったのですけど。

そよは、東京の中野で給付されたのですが、転勤のどたばたでずぅっと使ってなかったのです。

中野は手続きも給付も早くて、4月の半ばくらいにはもう振り込まれていたんだそうで・・・

旅行に行こうかと思ってたけど、ももさんが連休を取ることができないから、自転車に化けました。


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

そよんちは車が1台しかないし、その車もほとんどももさんが乗っているので

そよは電車と徒歩が交通手段。

(運転恐怖症だから、全然困ってなかったけど)

ただ、電車が30分に1本くらいの間隔なので、その点はちょっとイヤだったのよね。

それに、そよんちから職場まで3㌔くらい、長野駅までもそのくらい。

職場は駅より手前なので、断然自転車のほうが便利なのです。


ずっと目をつけていた量販店で、げっと。

でも、その量販店、そよんちから10㌔近く離れているのですが。

我が家の愛車らぱんちゃんには到底載らないし、配送ももちろんしてくれないってんで、

そよ、乗って帰ってきましたよ・・・

かぜっぴきで、のどがぜろぜろしてたのに(笑)


でもね。

ちょっと良いこと(?)もあった。

この自転車のお値段、¥11,800ってPOPに書いてあったんだけど、

レジでスキャンしたら、ディスプレイ表示に¥9,800って出た。


ブタお買い上げブタ


黙ってレジを済ませちゃった、いけないこそよ&ずるっこももさん。

だって、2000円あったら、そよんちでは1週間お腹いっぱいごはんが食べられるんだよ?

それに、自転車売り場の店員さんに渡された値札をレジに出して「ぴっ」ってしてもらったんだし・・・

(´_`。)値札のつけ間違い・・・?


というわけで(笑)自転車エコライフを始めてみます。

有酸素運動だし、ダイエットに効果あるかな?

ちょっと期待。


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ ぺそ。