本日は、ももさんの独立についてちょこっと。
ももさんは、広告制作会社に勤務するカメラマンです。
いわゆるサラリーマンですな。
現在はホテルの写真室に出向しております。
ホテルなので当然年中無休です。
写真室も年中無休です。
今年のお正月も仕事に行ってました。
(そよ&もも家、新婚さんなのにねー)
そして、ブライダルシーズンは繁忙期。
9月末から、帰宅は毎日終電です。
当然土日も仕事だし、休日出勤なんて当たり前。
お休みの日は丸1日寝て過ごして終わってしまいます。
(そよとお休みも合いませんし・・・)
そんなふうに仕事をしても、写真室は赤字なんだそうです。
ホテルに半分持ってかれちゃうとのこと。
そして、ホテルですから、ステレオタイプな撮影しかしません。
一生に一度、お金をかけてやる結婚式なのに、オリジナルな写真を撮ることは絶対にないのだそうです。
撮る場所、撮る構図、撮るポーズ、出来上がる写真集までみーんな同じ。
それでも、ももさんは写真を撮るのが好きだから、写真に関わる仕事がしたいから、
仕事を続けています。
そよとももさんは来月27日で結婚1周年ですが、この1年間、
ちょっとありえないくらいふたりで過ごす時間が減りました。
そよとももさんは、4年間つきあって、そのうちのほとんどをふたりで暮らしていたけれど、
こんなにふたりで過ごす時間が無かったことはありません。
私生活を犠牲にしてまで働く意味があるのでしょうか?
しかも、納得のいく仕事はできないのです。
ももさんは、ももさんなりにやりたいことがあり、やりたい仕事があるのです。
だから、そよは、どんなに不安だろうが、貧乏になるとわかっていようが
反対することはできません。
好きなひとには、好きな仕事をしてもらいたい。
好きなことを仕事にすることができるのだから。
今のご時世、好きなことを、やりたいことを仕事にできる人はそうそういません。
そよも、やりたいことを仕事にできなかった人のひとりです。
だから、どんなに不安でも、ももさんには直接「不安だ」なんて言わないことに決めています。
(そのかわりブログで言ってるけど)
ももさんがいちばん不安なんですから・・・
客観的に見て、ももさんの仕事はかなりのレベルだと思っています。
独立して、自分の名前で仕事をして、やっていけないレベルではないと思います。
(まぁ、手前味噌かもしれませんが・・・)
このブログは、わたしたちのところへやってきてくれた「うに」についてのブログだったのですが、
これからは多少(にするつもりだけど)うちのお商売について記事にすると思います。
「うにっき。」に遊びにきてくださる皆様にはちょこっとご迷惑かもしれないけれど、
笑って読み流してやってくださいませね。
ももさん独立のため、現在ホームページを作成中です。
できあがったら、「うにっき。」とリンクさせるつもりです。
ご興味がおありのかたはご連絡をいただけるとものすごーくうれしいです。
あたしたちの信念として
頼んだことを後悔させない仕事をすること
これだけは日々ココロに刻み付けて、仕事をしたいと思っています。
ちなみに。
そよ&もも家、おそらく南国にお引越しをするのですが、ご依頼をいただければ
日本全国どこへでも出張致します。
「頼んでみたいけど、遠いからなぁ」なんて思わずにお気軽にご連絡いただけると
本当にうれしいです。
独立にいたる経緯の説明なんだか、お商売の宣伝なんだかよくわからないですけれど。
なにとぞよろしくお願い申し上げます、とうにも申しております。
