うにはとってもかわいい猫だけど、謎が多い。
ひとつめ。
猫って、普通(というかどの猫も)足音をたてないものだと思っていた。
昔、うちにえさをもらいにきていた猫も、音ひとつたてず
いつのまにか背後にいたりした。
でも、うには・・・
歩くたびにはたはた、ぱたぱた、たかたか足音がする。
足音がしないときもあるんだけど、たいていは足音がする。
特に、そよやももさんと遊び始めて興奮すると、もうものすごいことになる。
うちはメゾネットタイプのアパートでまだ築浅物件。
クッションフロアなんて曖昧なものはなく、全室フローリングで、かなり音は響く。
そして安普請なので、壁は極薄。
特に階段はとても音が響く・・・
しかも、うちのアパート、ペット禁止。
悲しきこそ飼いです・・・
(こそ飼いに至った事情は後程・・・)
おきにいりのもけもけ玉で遊び始めると、理性(そんなものあるとは思えないけど)が
吹っ飛ぶらしく、至るところに突進、階段&廊下を駆け回るうに。
水のお皿もえさのお皿もおかまいなし。
壁とかに頭や足をぶつけているのも心配。
痛くないのか?
どこの仔猫もこうなのかなぁ?
大人になったら落ち着くんだろうか・・・
しかし。
悪いこと(=いたずら)するときは、ぜんっぜん足音しないのだ。
やっぱり猫は猫、ということ?