まだはっきりしていなかったけど、きちんと退院日を決定するためにも病院に行きました。
またモニター越しなんだと覚悟して行ったところ、診察室に入ってもモニターがついていません。
あれ? 愛しのロコちんはどうしてるの?

やってきた先生の手には・・・
なにやら紙が。
術前術後の検査の結果でした。
ひと通りこの説明を受け、
「さて 退院ですが、
んん? 退院ですが~?
せっかくお越しいただいてますし、
お越しいただいてますし~?
今日このままお渡しできますよ。」
こんなことならハードキャリーを持ってくればよかった。
スリングじゃ、ムリですよね?
「うにちゃんと一緒じゃなくて、ロコちゃんひとりだったら大丈夫ですよ。」
と言うので、そのままお持ち帰りを決意っ

「それでは、ロコちゃん連れてきますね。」 と言って先生は奥へ。
10日ぶりの再会。 ロコったら、私のこと忘れてるんじゃないかしら?
先生と一緒にスリングに入れようとするのですが、興奮して入らず・・・

こんな状態で連れて帰るのは怖いので、ハードキャリー持って出直してきます。

と一旦家に帰ることに。


今度は うに にお留守番をお願いして、


前日のカーペット張り作業のせいで、なぜかわからないけど内太ももが激しい筋肉痛であるアラフォーの私。
車も持っていないので、1日で病院2往復は結構しんどかったりして

本日2度目の診察室。
入ってきた先生が手にしていたものは・・・
「ごめんなさい。これ、うにちゃんの健康診断の結果です。」
あっ、
はい。それより・・・
「ロコちゃん、今お連れしますね」
それ、それです。 今 私が一番欲しいものっ 

連れられてきたロコは、相変わらず興奮状態でした。
少々興奮してようが、今度はハードキャリーだから大丈夫

ロコを押し込め、らんらん

お家に到着してキャリーを開けると・・・
エリザベスカラーが邪魔そうですね。
ロコさんの退院祝いっ


