● 「昼夜逆転生活」を一生に一度、やってみたかった(笑) | 心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

オラクルカードを使ったリーディング
あなたの中にいる神様からのメッセージをお伝えすることで、
心をほぐして整えていくお手伝いいたします。
また同時に、豊かな人生のための「心の在り方」を
心理カウンセラーとしてもお話しします。

石田直美(なお)です。


 

今日は早起きしたので、

もうすでにものすごく眠い(笑)。

とはいえ、ここ1年半くらいは、

昼夜逆転な生活をしているので、
いつもなら、ちょうど起きたくらいかな。

そして、朝に寝る、っていうね(笑)。

 

 

そうすると、普通に昼間にあるイベントやら、
友人とどこかに行くとか
そいういうスケジュールになると、

ホント、1、2時間だけ仮眠とって出掛けるとか、
もしくは30時間くらい起きっぱなしで
次の日陸揚げされたマグロのように寝ているとか

 

ものすごく、世の中とは違うリズムで動いていた。


image


そのせいなのか、

はたまた加齢によるためなのか(!)、

最近は、せっかく良い時間に寝ることができても、
2~3時間で覚醒してしまって、

しかもそれって、

そこそこすっきりしているもんだから、

そのあとまた3~4時間眠れずになる。


そして結局、起きなくちゃならない時間まで
慌てて1、2時間だけしか眠れなくなって

結局のところ、やっぱり寝不足だったりする(笑)。
(そしてやっぱり次の日は爆睡w

 

 

もともと寝付きはのび太並みに良いし、
何かがあっても、
悩んで眠れないだとか、

怒りが収まらず眠れないとかとも

まったく無縁な性格なんだけどね(笑)。


とはいえ、やっぱり生活のリズムは、

本当にバラバラで、

朝寝て夜起きたり、
昼に寝て夜中に起きたり、
夜中に寝て昼におきたり。

 

昼夜逆転。

 


でもさ、そういう生活も、

一生で一度はやってみたかったのよ。

 

 

2年半くらい前に、いわゆる普通のお勤めを

やめざるを得なくなって、
そしたらなんだか気持ちがすごく自由になって、

どんなことをやるのも、
どんな生活リズムを作るのも、
自分で自由に選ぶことができるんだ!

ということになったのは、
ちょっと新鮮な驚きだったのよね。

 


それで、

一度やってみたい生活リズムをやってみて、

自由なような気もしても、
実はそれほど自由にも扱いきれないのもよくわかって、
もう気も済んだ(笑)。


ということで、来月からは普通に、
朝に起きて夜に寝る、
という人並みの生活に戻します。

数日前から、そのプレ練習中。
でもこれが結構ずれるのよねー(笑)。
1年半とは言えど、

思ったより体に染みついてたなぁ。


しんとした真夜中の街を徘徊するのも
なかなか好きだったけどね(笑)。

 

 

 

>ガチであなたの人生が変わります!

image

 


 

富士山 ただいまのお品書き 富士山

 

■ ただいま募集中のあれやこれや♡ ■


● バレンタインデーに直美と行く「良縁結び」&「金運鬼上げ」神社ツアー in 京都左矢印満席御礼!

 


● 個人セッション ; カウンセリング・カードリーディング(対面・Skype・zoom)

    メールメール;ametsuchi.kokoro@gmail.com
    または、~下記のLINE@にご登録の上、ご連絡ください。

 

 

■ イベント出没予定 ■

◆ 3/29(日)  13:30-16:30  第11回子ガエル祭り~癒しの保健室 (カードリーディング、易占、その他いろいろ 

 

 

■ Instagram「きょうのいちまい」■

 

毎朝、オラクルカードを1枚引いて、

そのカードからのメッセージを発信中です。

 

image

心に響くメッセージに出会えます。


 ← 最新のはこちら♪

 

 
■ 公式LINEはこちら♪ ■

友だち追加大歓迎♪

メッセージを送らない限り誰が登録しているかはわからないので、
こっそり登録しても OK牧場!

 

こちらをクリック右矢印 友だち追加

or  https://line.me/R/ti/p/%40bcn4144j

or 

or  @bcn4144j で探してねー♪

 

 

ボーダー●このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
ボーダー●コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
   お返事できなくとも
とっても嬉しく読ませていただいてます。

ボーダー●なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
    こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。