● 丹波國の出雲さんで震えたこと②~神様にチョクに挨拶するという体験w | 心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

オラクルカードを使ったリーディング
あなたの中にいる神様からのメッセージをお伝えすることで、
心をほぐして整えていくお手伝いいたします。
また同時に、豊かな人生のための「心の在り方」を
心理カウンセラーとしてもお話しします。

心をほぐして整えるカードリーディング

NAOMI.です。


 

さて、昨日のつづき

● 丹波國の出雲さんで震えたこと①~山も草も木も露も神様ってこういうことなんだ

 


神社の境内にも入らず、
いつまでも打ち震えてるのもどーかと思うので、

さて、実食!(違

 

 

image

鳥居も石柱も灯篭も、新しくてきれい。


参道を進むとすぐに、年配の女性(ここのスタッフの方)が、

落ち葉を集めてなにやら作ってました。

 

image

落ち葉のカラフルハートドキドキ




お参り前に境内案内図をみてたら、
なんと、神体山のお山の途中まで登拝できるとな!?


image
 

しかも、そこは神体山の磐座群

そしてご祭神は国之常立尊!


これは行くよね、絶対行くよねードキドキ


さっきの落ち葉アートの方に聞いてみたら、

社務所が9時からなので、それから受付してくださるとのこと。


よぅし、それまで、拝殿にご挨拶に行って、
あ、今日のカードも(インスタグラムに載せてる「きょうのいちまい」)

ここで引いて配信しちゃお♪とか思いつく(笑)。

 

 

とかひとり脳内作戦会議を繰り広げてたら、
「9時から朝のお日供があるからご一緒にどうですか」

ってお声を掛けてくださったのですよ。


お日供とは、神様に毎日お供えをするお食事のこと。
神社では通常、朝と夕方の1日2回、お日供します。
(神様は一日二食w

 

 

ここでは時間までに来られるなら、

どなたでも御日供祭に参列させていただけるそうです。

 

 

拝殿の中に入って、宮司様の祝詞を聞かせていただきながら、
わたしも神様のお傍まで行ってご挨拶できるとあれば、
もう、そりゃもちろん、まいらせていただきますよね( *´艸`)

 


ということで、まずは普通に拝殿からご挨拶をしまして、

image

 

 

インスタに投稿したりw



しておりましたら、時間となりまして、

宮司様に連れられて、
拝殿の垣内まで入らせていただきました。

 

 

そしたら、巫女さまから、神拝詞をお渡しされまして

 

image

こういうの。(これは私物w

 

 

これをお渡しされたということは、

わたしも一緒に祝詞を奏上するということですよね?w

 

 


ということで、はたして、

宮司様の太鼓の音で御日供祭が始まり、
修祓、祝詞奏上、献饌…と進み、

 


いちばん最後に、「大祓詞」を、

宮司様、さっきの落ち葉アートの方や
他の参拝者の方と一緒に奏上させていただきました。

 

 

まさかね、まさかここで、

拝殿の中まで入れていただいて、

御日供祭に参列させていただけて、
おーちゃん(大国主神)に直接お参りできて、
大祓詞まで奏上させていただけるなんて!

 

 

あんまりないと思うんだよねぇ。

 

 

はぁ……、楽しかったぁドキドキ(うっとり

 


はぁ…、なんだろ、これー。
めっちゃありがたいやら嬉しいやら。

なんて素敵なタイミングで、

こんなことになったのかしらー♪



と、ひとりで大興奮で、

忘れられない素晴らしい参拝となりました(笑)。

 

 

      *      *      *

 

 

と、ここでしばらくうっとり浸りたいところですが、
帰りのバスを逃すとなかなか帰れなくなるので、

次は、お山へ登拝GO!


社務所でタスキをもらって、

山の参道に入ります。

 

image

 

銀杏の黄色いじゅうたん

 

image
  

ここから、また空気が違う。
 


image

 

お山の参道はこんな感じ。

でも、写真を載せるのは、ここで限界(笑)。

 

 

このお山に入ると、空気感が全然違ってて、

磐座群のところは、もう本当になんかものすごくて、

斜面に大きな岩がごろごろとあって、
ここが神様の依り代というのに、まさにふさわしく。

 

 

それが、なかなか神々しすぎるし、

本当に「聖域」としか言いようがなくて、

写真になんか撮ってしまうのは、

どうしてもどうしてもはばかれる感じがして、

結局一枚も撮らずに降りてきちゃった。

 

 

それに、この山道の参道でも、

本当はいくつも撮ったのもあったけれども、

ここに載せようと思ったら、

なんだかビリビリするので、こっちもやめておこう(笑)。

 

 

どんなところか知りたい方は、

やっぱり自分で行って、

直接感じてくるのがいいんだと思う。

 

 

ここは、そういう場所なんだよね。
ちゃんと、ここにきて、

ここの空気を吸って、

ここの神様を感じるところ。
 

 

そんな風に感じた場所でした。

 

 

      *      *      *

 


ちょっとした岩にもひとつひとつ注連縄を掛けてる

image
神社の方が、お山とここにあるものに、
どれだけ敬意を払っているのか、よくわかる
 

 

帰り道からの銀杏じゅうたん

image

 

 

降り口付近の紅葉は、燃えるような赤!

image

 


本殿の横顔も、紅葉に彩られて美しいドキドキ

image

 


そして帰りには、ご神水をいただいて

image

(汲めるところは、脇に専用にあります

 

 

おーちゃんおみくじをいただいて(中に入っている

image

手描きのせいか、ひとつひとつお顔がビミョーに違うの。

一番イケメンのを連れ帰ってきたわよんドキドキ

 

 

「なでうさぎ」のアゴを撫でて(なぜアゴww

image

 

 

だいーぶ、堪能&満喫して帰ってきました。はぁ(*´Д`)

 

 

名前だけは知っていた神社だったものの、

すごく遠くにあると思い込んでいたから、

車もないわたしは絶対行けないと思ってたのよね。
 

 

でも調べてみたら、案外カンタンに、

電車とバスでさくっと行けるとこだった。
なんでも挑戦してみるもんだな(笑)。

 


きっと、わたしの愛するおーちゃん(大国主神)が、

呼んでくれたに違いないドキドキ 

(ということにしておいてw

 

【100日ブログ②  60/100】

 


 

富士山 ただいまのお品書き 富士山

 

■ まもなく募集予定のセッション・セミナー ■

 

ベル 12月中旬 募集開始予定 ベル
● 12/26(木) 14:14 あなただけの「山羊座の新月カードリーディング」
                           ~テーマは「楽しんで目標を達成させる」   

● 2020年上半期はどんな年? 「2020年ハーフイヤーリーディング」 
       
その名の通り2020年上半期はどんな半年間になるのか、俯瞰して見るリーディングです。

 


 

● 1/19(日) 13:30-15:30 【*神様とか神社とか日本とかをわちゃわちゃ語る会*】
● 1/22(水)一粒万倍日 【福を呼び込む東京七福神巡りツアー】 

 


● 個人セッション ; カウンセリング・カードリーディング(対面・Skype・zoom)

    メールメール;ametsuchi.kokoro@gmail.com
    または、下記のLINE@にご登録の上、ご連絡ください。

 

 

■ Instagram「きょうのいちまい」■

 

毎朝、オラクルカードを1枚引いて、

そのカードからのメッセージを発信中です。

 

image

心に響くメッセージに出会えます。


 ← 最新のはこちら♪

 

 

■ イベント出没予定 ■
 
 
■ 公式LINEはこちら♪ ■

友だち追加大歓迎♪

メッセージを送らない限り誰が登録しているかはわからないので、
こっそり登録しても OK牧場!

 

こちらをクリック右矢印 友だち追加

or  https://line.me/R/ti/p/%40bcn4144j

or 

or  @bcn4144j で探してねー♪

 

 

ボーダー●このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
ボーダー●コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
   お返事できなくとも
とっても嬉しく読ませていただいてます。

ボーダー●なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
    こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。