に、たくさん反応をいただきまして、ありがとうございます。
実は実はこの日、
このお話をする前に、
実は実はこの日、
このお話をする前に、
「わたしの罪悪感」をめっちゃ刺激される出来事がありました。
ええ、前回のブログであんなに偉そうに、
「罪悪感は百害あって一利なし!」
「罪悪感は百害あって一利なし!」
とか吼えてますけど、
わたしにもまだまだ罪悪感があるんですのよ?
その出来事というのはですね、
わたしにもまだまだ罪悪感があるんですのよ?
その出来事というのはですね、
このオープンカウンセリングに参加希望の方から
赤ちゃんを連れて行ってもいいですか?
ってお問い合わせをいただいたんですね。
抱っこしていればおとなしいのでいいですか?と。
うむむむ。
わたしは、お子様連れはご遠慮いただいているんですね。
理由は、
自分がカウンセリングに集中できなくなるから。
理由は、
自分がカウンセリングに集中できなくなるから。
もちろん、「子連れOK」としている
心屋カウンセラーもいっぱいいる。
心屋カウンセラーもいっぱいいる。
でも、わたしは子育てもしたことないし、
その辺はちょっとニガテ分野で。
(子供と遊ぶのは平気)
確かにお母さんが抱っこしてれば、
実際本当におとなしいのかもしれない。
でも泣かれちゃったりしちゃったら、
でも泣かれちゃったりしちゃったら、
とっても困る。
っていうか、泣かなくても、
見張っちゃうだろうなー、わたし。
見張っちゃうだろうなー、わたし。
赤ちゃん、ご機嫌でいるかな?
お母さん、集中して聞いてくれてるかな?
他の参加者さんの気がそがれないかな?
他の参加者さんの気がそがれないかな?
泣いても泣かなくても、
どっちにしろ、わたしが気にしちゃう。
いや多分、
いや多分、
子連れで参加してくれても、
受け入れることはできるでしょう。
”それなりに” カウンセリングもこなせると思う。
だから最初は、
「本当はお受けしてませんが、今回はいいですよ」
受け入れることはできるでしょう。
”それなりに” カウンセリングもこなせると思う。
だから最初は、
「本当はお受けしてませんが、今回はいいですよ」
って受けようと思ったんだ。
そんなの、今までのわたしならやってた。
そんなの、今までのわたしならやってた。
なんとか、
赤ちゃんとお母さんと参加者さんの
それぞれに気を配って、やってたと思うよ。
でもそれってさ、
今の自分がやりたいことじゃあ、ないんだよなぁ…
久しぶりにやりたい!って決めたオープンカウンセリングでは、
自分のカウンセリングにギューッと集中したかった。
だから、「断る」って選択肢もあるんだよね、
でもそれってさ、
今の自分がやりたいことじゃあ、ないんだよなぁ…
久しぶりにやりたい!って決めたオープンカウンセリングでは、
自分のカウンセリングにギューッと集中したかった。
だから、「断る」って選択肢もあるんだよね、
って思ったときに、ひゅっ!ってザワザワしたの。
でも断ったら
このお母さん、相談したいことがあるって言ってるのに、
だってさ、今、苦しいんだよね?
見捨てていいの?
わたし、突き放すみたいだ
冷たい人だと思われちゃうよね
それって自分勝手じゃない?
子育てにつらくなって相談しにくるのかもよ?
それなのに冷たく断っちゃうなんてさ、
それって自分勝手じゃない?
子育てにつらくなって相談しにくるのかもよ?
それなのに冷たく断っちゃうなんてさ、
めっちゃ優しくないじゃんね、それ
なんだよ心屋なんてちっとも優しくない
ひどい人の集まりだと思われちゃうかもなー
とかとか、浮かんだよね。
怖いよね。
さーっと血が引くように、怖いね。
さーっと血が引くように、怖いね。
うん、これ、まぎれもなく「罪悪感」。
もうね、
どこに出しても恥ずかしくない、
どこに出しても恥ずかしくない、
いっちばん典型的な「罪悪感」だわー(笑)
それでね、結局、
「怖い方が正解」なので、
フツフツと湧き上がる「罪悪感」をなだめすかしつ、
お断りさせていただきました。
フツフツと湧き上がる「罪悪感」をなだめすかしつ、
お断りさせていただきました。
わたしのやりたかったことは、
そして自分でそう決めてやるべきことは
そして自分でそう決めてやるべきことは
「オープンカウンセリングに来てくれた人の
カウンセリングにギューッと集中すること」だったから。
カウンセラーなんて言ってても、
「罪悪感なんて捨てちまえ!」なんて言ってても、
わたしだって、こういうことはまだまだまだまだ、あるんだよ。
「罪悪感なんて捨てちまえ!」なんて言ってても、
わたしだって、こういうことはまだまだまだまだ、あるんだよ。
こうやってひとつひとつ、
起こる出来事で、自分で自分を確認していくのだよ。
起こる出来事で、自分で自分を確認していくのだよ。
めちゃめちゃ、いい経験になったわ。
ハイでは、あなたももう一度♪
罪悪感は百害あって一利なし
罪悪感は百害あって一利なし

【ただいま募集中のイベント】
【受付中の個人セッション】
● 心屋式リセットカウンセリング(対面、Skype)
● カードリーディング 個人セッション メール;ametsuchi.kokoro@gmail.com にご連絡ください。
心屋リセットカウンセリングマスター 石田直美(なお)
このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
お返事あんまりしませんが、 とっても嬉しく読ませていただいてます。
なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。