こんにちは、なお です。
先にお知らせ。
心屋塾のオープンカウンセリングが
いよいよ明日になりました。
まだ少し、お席がございます。
迷っているくらいなら、来ちゃった方がいいよ!
ひとりで悩むくらいなら、ここ来て悩め
■ 心屋塾のオープンカウンセリング ■
4/12(金) 10:00 - 12:00
ユニコムプラザさがみはら ミーティングルーム1
相模原市南区相模大野3-3-2
bono相模大野サウスモール3F
小田急線 相模大野駅 徒歩3分
https://unicom-plaza.jp/access/
* * *
さてさて今日のお題は、「ちいさな違和感」について。
何かの拍子に、
ちいさな違和感をフッと感じる時ってないですか?
あまりにも小さすぎて、
あまりにもさりげなさすぎて、
気が付かずにスルーしちゃうようなやつ。
もしかしたら、
あまりにも馴染んだ感覚だったり、
自動的かつ反射的に拒否したりしてて、
スルーしてることにすら
気が付かないかもしれないやつ。
でも、こころの中で、
すこぅし、ズレを感じるのよね。
うん、ホントにすこーーしだけ。
気のせい気のせい。
わたしの感覚がズレてるせい。
だってみんな言ってるし。
だって、あの人だっていいって言ってるし。
こういう風にやった方がいいはずだから。
無意識にそんな言葉で、
自分の感覚にフタをする。
気が付かなかったフリ。
見えてないフリ。
それって、ものすごく瞬時にやっちゃって、
なんなら、自分の心も気がつかないのよね。
気がつかないけれども、
いつしかそれは、
薄い膜が少しずつ重なって、
知らないうちに思いもかけない
厚さになっていく。
それでやっと気がつくんだ。
わたしの欲しかったものは、これじゃなかったはず。
わたしの望んだことは、こんなことじゃなかったはず。
でもね、
でもそこまでずっと関わってしまって、
そこに費やした
労力やら
お金やら
手間ヒマやら、
時間やら、
に縛られて、
もう
「違う、これじゃない」
って、もう言えなくなってない?
いまさら手放すなんて…。
ここまでかけてきた
時間もお金も手間ヒマも
捨てるようなことになるもんね、
そんなこと出来なくなってない?
いやいや、これで合ってるはず。
だってここまでやってきたもの。
あんな良いことも、
こんな楽しいと思えることもあったもの。
あの人は、こんな良いことを言ってたもの。
わたしが間違ってるかもしれないし…。
いいえ。
あなたのその感覚は、間違っていないのです。
あなたの直感は、当たってる。
だから、さっさとやめてね。
そこは、「損してもいいー」と思って、
やめちゃったほうが、いいやつだからね
あなたのその感覚は、
あなただけしかわからないもので、
それを誰かが、
もうひとりの自分ですらも、
違う、と言えるものではないのよ。
そういう違和感は、
なによりもなによりも、
いちばん大事にされるべきなのです。
あなたが大事にされるために。
他でもないあなたが、
あなた自身を信じるのです。
自分にウソをつかない。
それが、
自分の感覚を大事にする
=イコール
自分を大事にする
ということでもあるのですよ(*^-^*)
【ただいま募集中のイベント】
【受付中の個人セッション】
● 心屋式リセットカウンセリング(対面、Skype)
● カードリーディング 個人セッション
メール;ametsuchi.kokoro@gmail.com にご連絡ください。
心屋リセットカウンセリングマスター 石田直美(なお)