【出典】BARACUTA ONLINE SHOP
以前のブログ「ブルゾン、ジャンパー、スイングトップ、どれが本当の名前?」でも取り上げた、全てのブルゾンやジャケットの原型と呼ばれる「バラクータG9」
以前は国内でも手に入れることが出来ましたが、実はひっそり日本から撤退、国内ではもう手に入らなくなっていることをご存知でしたか?
以前は国内でも手に入れることが出来ましたが、実はひっそり日本から撤退、国内ではもう手に入らなくなっていることをご存知でしたか?
バラクータは2004年に丸紅ファッションプランニングがイギリスBMB MENSWEAR LTD社との間で独占輸入販売・ライセンス生産の契約を結んだことで国内にバラクータショップ13店舗を展開していましたが、2012年(平成24年)契約期間満了とともに全てのショップを閉鎖、ライセンス生産を終了しています。
*現在はイタリアWPラボ社がバラクータブランドを保有、日本向けの予定はないそうです。
【閉鎖された国内バラクータショップ】
・東京大丸店
・TOBU 池袋店
・TOKYU 渋谷東横店
・MEITETSU 名古屋本店
・名古屋パルコ店
・千歳アウトレットモール・レラ
・三井アウトレットパーク仙台港
・那須ガーデンアウトレット
・越谷レイクタウンアウトレット
・お台場ヴィーナスフォート
・三井アウトレットパーク滋賀竜王
・三井アウトレットパーク倉敷
・マリノアシティー福岡
バラクータG9は1937年イギリスで生まれた世界初のジャケットで、全てのブルゾン、ジャケットの原型と呼ばれています。当初は防風・撥水機能を持つゴルフ用ジャケットとして一部で着用されていましたが、1964年アメリカのTV番組でロドニーハリントンが着たことで大ブレイク。その後は「ハリントンジャケット」と呼ばれるようになりました。
そんなバラクータG9、国内販売が終了した現在でも根強いファンが多いことから、BEAMSやSHIPSなどのセレクトショップが別注の形で少量を国内販売していますが、ユニフォームアパレルでも「プレミアムスイングトップ」が昨年の秋、発表になり人気を博しています。
本家バラクータG9に限りなく近いクオリティのユニフォーム
******************************************本家バラクータG9に限りなく近いクオリティのユニフォーム
バラクーダ衿がネクタイにマッチする「プレミアムバラクーダブルゾン」
1937年の誕生から半世紀以上愛され続ける「バラクータG9」
「ホンモノ」はいつの時代でも受け入れられるものなのですね。
「ホンモノ」はいつの時代でも受け入れられるものなのですね。
企業様向けにサンプル商品の貸出も行っております。ぜひご利用下さい。