展示会終了後も着られる上質なジャンパーが人気の理由 | 【NUC認定】企業制服コンサルタントがオススメするワンランク上のユニフォーム

【NUC認定】企業制服コンサルタントがオススメするワンランク上のユニフォーム

日本にたった7名しかいないNUC(公益財団法人日本ユニフォームセンター)認定、ユニフォーム専門資格上級を持つ
ビジネスユニフォームのエキスパートが企業や経営者の視点に立った効果の上がる企業制服の導入を応援します!

展示会終了後も着られる上質なジャンパーが人気の理由

展示会

 


ひと昔前までは展示会などのイベントジャンパーといえばシャカシャカ音のする薄いジャンパーが主流でした。蛍光色などが代表的で選挙で候補者を応援するボランディアの方が着用されていたことを思い出します。

 
しかし、ここ数年でビッグサイトなどで開催される展示会に出展される企業様から「もっと上質なジャンパーやブルゾンがほしい」というご依頼が急増しています。理由をたずねてみると、「イベントだけの使い捨てではもったいない」「高級な商品を扱っているから安いっぽいジャンパーでは困る」などの声が多く聞かれました。
 
 
実は私自身も同じような理由からできるだけ上質なアイテムをオススメしています。というのもせっかく展示ブースに力を入れてもジャンパーがどこにでもある安っぽいものでは効果が薄れてしまうからです。以前、私が某展示会に行った時、どこのブースに行ってもみんな白のシャカシャカジャンパーで、どこの企業の人なのかさっぱりわからないなんてことがありました。スーツを着ている方も同様でお客様なのかブースの方なのか判断できず、質問があっても誰に聞いてよいかわからないなんてことも良くあること。

 
もちろん展示会出展の目的にもよりますが、より多くの新規顧客を獲得したいとお考えならイベントユニフォームの差別化は必須ではないでしょうか。またコストをかけるのなら、その後も着られる使い捨てではないアイテムの方が良いですし、なにより上質なブルゾンは初めてお会いするお客様に信頼感を演出してくれます。

 
こちらはそんな用途で人気のスイングトップブルゾン


ドッグイヤー衿がネクタイにマッチ「プレミアムバラクーダブルゾン」
 

スーツのようなフォーマルさとフレンドリーさを併せ持つ究極の営業ジャンパーとして多数の企業様にご採用いただいております。
 
今後、展示会出展のご予定がある企業様、また定期的に出展しているが、あまり集客効果が感じられない企業様、一度イベントユニフォームの見直しをご検討されることをオススメします。
 


********************************************

 

御社のオリジナルロゴをかっこよく表現する「オリジナル刺繍」
数量が増えれば増えるほど割安になりますよ。

↓詳しくはこちら↓
ロゴマーク刺繍で御社だけのオリジナルブランドウエアが完成!自由な表現が魅力「オリジナル刺繍」

 
 

企業様向けにサンプル商品の貸出も行っております。ぜひご利用下さい。