長野県へ | アラフィフにしてバレトンインストラクターに♪『バレトンサークル花』相模原、矢部、淵野辺


金曜夜は、

ほぼバレトンレッスン

なのですが

お休みになったので。。。


さくっと一泊

行ってみたかった奈良井宿へ。


タイムスリップしたかのような

町並が広がっていました✨








ちまきと有機紅茶

五平餅 (一口食べてからのパチリ!)



中村邸見学、築180年だそう。
団体様が帰った後に行ったので、ラッキー✨
昔の台所や囲炉裏、箱階段、高い天井他
ゆっくり見せてもらいました。



木曽の大橋

素敵な町並みをあとに

奈良井宿→松本へ

電車🚃は、開閉式で2両のみ。
観光の外国人の方が8割位?でしたょ。


長野県といえば
お蕎麦だ!と言う事で
お蕎麦屋さんへ。

【とうじそばシンプルセット】
とうじそば、そば米雑炊、せいろそば

松本の郷土料理のようです。

コンロで熱くした出汁に
しゃぶしゃぶ
残った出汁でそば米の雑炊
最後は、ざるそばです。
大変美味しかったです🙏😊
早く入店したので、混まずにラッキー✨

2日目は、
朝から雪⛄笑

温泉付きホテルだったので
朝風呂も入って♨
無料バイキング朝食も頂き満足〜

いざ防寒して外へ。
雨にかわってました☔

松本市美術館へ


草間彌生の展示物は
目を引く物ばかりでした〜

写真撮影不可多い中↓
こちらは、OKだったのでパチリ!


中町へ。



ひと休み☕小洒落たカフェ

メイプルパンケーキ
これは、美味しかった~〜😍

なわて通りへ。


四柱神社から松本城へ。



雨は、小雨🌂で風強し🎐

ランチは、【池国】
こちら すきやき、しゃぶしゃぶ店ですが、
ランチはリーズナブルに頂けるとあり
ビーフシチューランチを。
お肉がホロホロ〜😍
大変美味しかった、大々満足!


曇りから晴れ間も☁️⛅☀️
駅でブラブラお買い物、
お土産買って帰って来ました

ありがたい時間となりました
帰ったら洗濯物の山でした(笑)