コングラッチュレーション!! | テルミドール革命!

テルミドール革命!

すべてはHAPPYのために!




先日 会社の社員さんの結婚式がありました




人懐こくて優しい、みんなの弟のような社員くんです

彼のために社長をはじめ、今一緒に働いているスタッフ

そして懐かしいスタッフ、みなが駆けつけお祝いしました


写真屋ですもの、大事な社員さんの式は当然ベテランカメラマンが入ることでしょう

私は列席ではないので、どこかでこっそり見れればいいな

出来ればサブのサブくらいで撮れたら・・・・


なんて店長に打診していたら なんと直前で

「瑞香さんメインで撮ってくれない?」



・・・・・・・・・は?


いやいやいや 私ごときが恐れ多い

てか 私程度の実力で申し訳ないよ



全力で、全力で断ったものの、

店長の「瑞香さんのいつもどおりで問題ない」の一言で承諾してしまいました


うー 店長(年下)のこの言葉に弱いんだよー

店長は大げさな言葉は使わないけど、シンプルに心の真ん中を突いてくる



それでも私は不安で不安でグジグジしていたら

「小心すぎる。それじゃ他の仕事も任せられない」と両断


店長(年下)の冷たいお言葉についキュンしてしまう、どM瑞香(アホ)



結局息子(8)にも「余計なこと考えずに!」とアドバイスを受け

大切な社員くんの撮影をいたしました


少しでも素敵な絵が撮れますように・・・




朝からものすごい緊張

挙式途中までは一心不乱に撮ってました

他の事は考えられませんでした


挙式途中で何だか急に涙が出そうになって困りました


社員くんのために、たくさんの人たちが心から笑っていて

そして何より社員くんと花嫁さん、ベビーちゃんが嬉しそうで嬉しそうで


あんなに緊張していた私だけど

いつのまにか心から笑って撮影していました



最後に立派に挨拶する社員くん

ああ、立派になったなあと思う一方、それを見つめる社長や店長の眼が優しくて



デビューしてもうすぐ6年、たくさんの婚礼を撮ってきたけれど

大切な人の結婚式ってこんなにもあったかくて優しい事だったんだなあ



自分の仕事の大切さを実感した時間でした




これからまたハイシーズン

頑張りまっす



なにはともあれ 社員くんに

前人未到の幸せを!!