なんか 画像がうまくアップロードできなくて
写真にスジが入ってしまった・・・
私が写真をやっているのを 知ってるママ友からは
「瑞香さんの近くが ベストショットと撮れる位置よね」
とか
「どーやったら 上手く撮れるの?」 とか言われます
まあ 内心ドヤ顔ですが・・・へへ
でもね
そんなにムズカシク考えなくても
幼稚園写真は 上手く撮れますよ!!
私が使っているカメラは おもちゃレベルの一眼レフですが
レンズは 18-200ミリの 中望遠レンズ
だから ↑こんな全景ショットも
↑ 競技中のアップの写真も 難なく撮れます
でも 望遠系のレンズを持ってる人は 確かに少ないかも
でもでも 望遠レンズがなくても
こんな いいショットは撮れますよ
これは 入場前の待機してる時のショット
みなさん 競技中とかダンス中とか
難しい場面を撮ろうとして 苦労されてるようですが
休憩中や 待機中の子供たち
こんなにリラックスして いい表情してますよ!
休憩中なんかは 子供たちに近づけるので
まさにチャンスなのです!
あとは とにかく沢山 シャッターをきって下さい
子供写真は 撮りにくいので 数で勝負です!
それにプロのカメラマンが入っているなら
競技中とか 難しい撮影はプロに任せて
ぜひ
ご自分の目で お子様を応援してあげてください
競技中 カメラをいじるのに夢中で
しかも上手く撮れなくて
あとで パパさんが撮ったビデオで じっくり競技を見ました・・・
なんて 話もよく聞きます
せっかくの運動会
写真やカメラに振り回されず
いい写真も残して
いい思い出も 残したいですね