豚の生姜焼き弁当とひじきの冷凍ストック | 家族の幸せは私が作る!!

家族の幸せは私が作る!!

*結婚10年目、7歳の女の子と3歳の男の子育児中*



はい、今日も、何の変哲もないお弁当ができました~
今日は豚の生姜焼き。(安いお肉だけど)
 
昨日からなんだか風邪っぽい夫に生姜を食べさせるため、
ちょっと多めの生姜でタレを作っています。
(ちなみに昨日の夜ごはんは野菜たっぷりのトマトリゾット。)
 
風邪というか、寝冷えというか…
もう朝晩は十分涼しいのに、タンクトップで寝たりするからねー(´ε`;)
手がかかる…
 

**
  

お弁当の話に戻って…
豚の生姜焼きの他には、ひじきの煮物を入れました。
これは昨日作った冷凍ストック。
と言っても、いつもの冷凍ストックと変わらない具と味付け。
 
ただ1つ違うところ。
今までは乾燥ひじきを使っていましたが、
今回は生ひじきを使ってみました。
 
すると、乾燥ひじきよりも歯ごたえがプリプリしていて、
一つ一つの粒?葉?が乾燥ひじきより大きくて美味しかったです♪
 
ひじきはたくさん栄養もあるみたいで満足満足(゚∀゚ )!