美しすぎる50代、60代を作る
アンフィー・エステの岡崎です
先週の土日は、足管理健康療法セミナーに参加してきました
毎回とっても楽しいセミナーで、久しぶりにお会いした方もいて、今回は特に楽しいセミナーとなりました
今回は、筋肉・骨格系のお話でした。
3月〜4月が1番死亡率が高いそうです。
心臓や血管に問題のある方が、気候の変化に対応できず亡くなってしまう。
今年は特に暑かったり、寒かったりの変化が大きいですね
原因は筋肉にあります
収縮・弛緩がうまくいかないから。
筋肉が収縮・弛緩することで、下に下がった血液を上に上げています。
心臓は血液を脳に上げているだけで、上がった血液は重力によって下に下がります。
下がった血液を上に上げているのは、足の筋肉なのです。
収縮・弛緩することがポンプの役割をして押し上げていきます。
それが『足は第2の心臓です。』と言われる理由ですね
歩かないと、循環器・骨格系に問題がでるようになります。
下半身の筋肉は70%ありますが、この筋肉は運動しないと、50代からは毎年1%ずつ減っていきます
しっかり運動をすることでマイナスを止めなくてはいけません。
高齢で運動している人は、健康で体の歪みもないですよね。
その為に、私達は歩いてください
とお話するのですが、どんな歩き方で歩いているかも問題です。
間違った歩き方によって、偏った筋肉の使い方をしてしまい、筋肉が奇形的に発達してしまうと、骨格系に問題が起きてしまいます
足の筋肉の内側と外側のバランスが大事です
筋肉の発達が間違ってしまうと、関節の位置がズレてしまいます。
間違った歩き方によって、筋肉の位置が変わると、関節の位置も変わるのです。
コルセットやしめつけて骨格のバランスを整える、というものがありますが、筋肉の位置まで変わりません
筋肉のバランスを整えることが大切です
歩くこと、正しい靴で正しく歩くことが大切ですね
なので、私達の足管理は施術だけでなく、靴のアドバイス・歩行指導までも含まれています
去年取得した『歩行指導員』の資格の資格証を、先日のセミナーで受け取って来ました
5月7日に『足から元気・健康教室』を川西能勢口店で行います。
膝や腰の痛い方、足にお悩みのある方、ずっと元気で健康でいたい方は、ぜひご参加下さいね

サロンスペース
Une f’ee(アンフィー)川西能勢口店
川西市中央町2-1 大百物産川西ビル3F
(川西市役所のとなり、カフェ・キッチンポットの3Fです。)
エステのご予約はこちら![]()
080-3844-7626 (岡崎)
メールアドレスが変わりました![]()
unefee3101@ybb.ne.jp

アンフィー川西能勢口店のLINEアカウントができました
ぜひお友達登録して下さいね
お得なキャンペーン情報や、美容・健康に関する情報をお届けしております
![]()
by-Sやブログで書いていない、健康と美容の秘訣を無料メルマガで配信しております
こちらもぜひご登録下さいね
登録はこちら
http://www2.hp-ez.com/hp/unefee3101/mail-magazine

小顔・美白・アンチエイジング・若返り・シミ・たるみ・くすみ・乾燥・小ジワ・美脚整体・くびれ・くびれ整体・アロマ・肩こり・腰痛・骨盤矯正・骨格矯正・足のむくみ・足反射区療法・足つぼ・ダイエット・冷え性・リンパマッサージ・足痩せ・痩身・酸化・還元・マイナス電子・水素・健康・リラックス・ハーブピーリング・美肌再生 等のワードで、このブログをよくご覧頂いております。

兵庫県川西市・猪名川町・三田市・宝塚市・池田市・伊丹市・神戸市・尼崎市・芦屋市・高砂市・加古川市・大阪府豊能郡・豊能町・能勢町・豊中市・箕面市・大阪市・茨木市・摂津市・東大阪市 等からご来店頂いております。

Une f'ee(アンフィー)川西能勢口店



