どうもこんにちは。

『運動・スポーツ大好き!』

を未来につなげる幼少年体育指導士・小田桐正吾です。

 

跳び箱が跳べなくて困っている幼児さん必見!

 

以前、当ブログでお家で跳び箱の代わりに何を使って練習すると良いのか?というテーマで考えたところ、

 

 

一番お手軽な方法は・・・

お家の人体。

つまり馬跳びが跳び箱練習に一番効果的なのでは

という結論になりました。

お家での跳び箱練習方法

 

詳しくは上の動画をご覧ください。

 

 

ただ、親子では練習しにくい。

上の動画のように練習してみたがども上手くいかない。

という方におススメのグッズを紹介します。

 

親子で馬跳びをする以外に跳び箱が跳べる様になるのは・・・。

 

やはり跳び箱が必要。

こちらが幼稚園や保育園にある跳び箱↓

 

※左の白シャツ男性が私。

木製で扱うには重くスペースも必要になりますので正直、家庭向きとは言えません。

 

幼稚園・保育園向けの跳び箱はこちら↓

 

 

家庭向けの跳び箱はないのか?

実は木製の跳び箱以外にも、初心者用のウレタン素材でクッション性に優れた教材もあります。

こちらであれば、跳び箱の角に足やお尻をぶつけても痛くないので、2~3歳のお子さんからでも楽しく体を使って遊ぶことができそうです。

 

こちらもウレタン、中はスポンジ製でソフト素材なので初心者のお子さんでも安心して飛び乗ったり、よじ登ったりが楽しめそうです。

 

小規模な企業主導型保育園さんなどで使用してもよい運動遊び道具として使えそうですね。

 

 

ご自宅で親子で触れ合いながら馬跳びをするのもよし、安心、安全な教材を使って運動遊びを行うもよし。

皆さんのお子さんたちがたくさんの運動経験を積み、やがて色々な運動やスポーツに親しんでくれることを願っております!

 

ではまた。