7月最後の爆笑完成品制作ビックリマーク

今月3つめのオーダー品が完成しました。

と言っても、大変な編み地部分は生徒さんがしっかり作られていたので、私は仕立てだけのハーフオーダーです。


こちらの作品は2018年 ブティック社様より

出版していただきました。

「マルチホールで作る大人のビーズステッチアクセサリー」

表紙の作品です。


「メイソンリーコンストラクション」と言うタイトルで、色々な大きなや形のビーズを組み合わせて

チューブラーを編みます。

小さいスクエアビーズがガタガタに並ぶよう、工夫をしていますニヤリ

きちっと並ぶと面白みに欠けちゃうのよね。

オリジナルデザインは短めのネックレスですが

キットを教室でお作りいただいていた生徒様より

「頑張って上手に編めたので、編み地を見せたい!」と言うリクエストがあり、ロングタイプの

ネックレスに仕立てることになりました。


後ろ側のネックレス部分のビーズの検討は

私に一任。責任重大あせる

でも「色も大きさもちょうど良い感じのパールがあったなぁ」とある手持ちのパールをイメージしていたのです。

しかし出してみると、購入してさほどの年月は経っていないはずですが酷い劣化が....

ショックガーン


パールを摘んで糸を切っていたら何かが指に付く。「あれ?何?」と思ってパールをよく見たら

塗装が剥がれてハゲハゲ。えーーー!嘘だろ。


結局、違うメーカーのオーバルタイプのパールにしました。形も上品で結果 良かったかな?


実はこのパール、多分10年以上前に買った物....

さすがの品質!こちらのパールはT社製です。


次回のレッスンで長さを調整して仕上げることにしました。完成品納品は、ご依頼主のピッタリサイズに出来るのがハンドメイドの良いところ。

デザイナーとしては、その方に1番似合うサイズで仕上げたいのです。


この編み地結構面白いので、ちょっと整理して

違うキットを作ってみようかなぁ?


そんなこんなでもう8月!一年が早すぎる〜〜



***********

UNDEUXビーズ教室スケジュール

キットの準備がありますのでご予約はお願いしたいのですが、いつでも、1回からご参加いただけます。


2025年7〜12月レッスンスケジュール

小田急線新百合ヶ丘教室(毎月 第3月曜日)

時間:10:30〜12:30

8月18日

9月15日

10月20日

11月17日

12月15日



渋谷教室(毎月 第4または第5火曜日)

時間:13:00〜15:00

7月29日

8月26日

9月23日

10月28日

11月25日

12月23日


土日はオンラインレッスンと

自宅アトリエレッスンをしています。

【時間やレッスン内容は応相談】

******************

レッスン内容や料金などなど、お気軽に

ご質問ください。お問合せには24時間以内

にお返事を差し上げております。


UNDEUX お問い合わせはこちらから