お天気も良かったので早起きしてドライブにつれて行ってもらいました。
実は昨日まで「箱根」に行く予定でしたが、急遽千葉へ。家から千葉って新しく道路が出来て、驚くほど近くなったのよ。

初めて行く美術館で「ホキ美術館」が目的地。
超写実絵画専門の美術館だそうです。細密に描かれた作品はまるで写真のよう。「難しくて、美術は苦手」と思う人にも楽しめると思う。
私は現代美術に触れることが多かったので、写実絵画の世界はあまり馴染みがないのですが、「描く技術」は本当に凄い。人の手技でこんなにリアルに描けるものなのかとびっくり。

19世紀初頭に写真が発明されると、写実絵画の価値が下がり、画家から写真家に転向する人も続出したそうですが、超写実絵画は日本では根強いファンがいる分野。豊かにお金が循環し、美しく「好きを仕事に」が出来るジャンルのようです。
「緻密に描く技を極める!」と言う感じが日本人の職人気質に合っているのかも。

閑静な住宅街に建つ目を引く建物も見どころです。建造物の一部がまるで宙に浮いているよう。
中は広く、展示室は第8まであるのです。
一見コンパクトな美術館ですが、実は地下に広いビックリマーク

今は企画展をしていました。
美術館に併設されたレストランも良いですドキドキ
美味しいものを前に久しぶりに昼ワイン🍷(私だけですがにやり)

人気のイタリアンレストランだそうですので、前日に予約した方がよいです。今日は着いたらすぐにレストランに予約出来ますか?と聞きに行ったので滑り込みで予約出来ましたが...

コロナの影響で美術館も今は予約制のところも多いです。ホームページなどで確認してから行くべしグッド!

東京湾アクアラインを通って帰るので、木更津のアウトレットも行って見ました

見るだけ見るだけ〜
ウシシ 
「だってセールだったし、仕方ないよね〜口笛

私の好きなブランドも多いし、これからは木更津も選択肢に入れよっと。

すっかり暗くなるまで遊んでしまったあせる