ずーっと担当してくれているヘアスタイリストさんが新店舗の「馬車道店」へ。
m.Slashhttps://mslash.co.jp/bashamichi_open_cam20200507/
ディレクターとして新店舗の立ち上げを、昨年から頑張っている事を聞いていたので、その「こだわりの空間を見るのが楽しみで伺いました音譜

横浜の地理と言うか全体の位置関係がいまいち不安な私ですが、「桜木町から歩けます」と聞いていたのでそれを頼りに横浜市営地下鉄で馬
でも、電車でスマホを見ていたら一駅乗り過ごして 「ここは関内あせるあせるあせるやってしまった...」

引き返そうかと思ったけど、Google mapを見ると、「全然歩けそう〜」で地上へGO。

出たところはまさに「馬車道」でした目
わぁ〜!ちょっとした観光
異国情緒あふれる建物も沢山ドキドキ怪我の功名音譜
得した気分音譜いろんなお店もたくさんある〜ドキドキ
「ここは青木美穂先生のstudio Doがあるのでは?」と思ってググったら今日はお休みでした。
今度絶対行こうっとニコニコ
「ありあけのハーバーだっ!」「生香園ってここにあるのかぁ!」など、ひとしきりお登りさんを満喫してから行ったので
「関内から何分くらいかかりました?」の質問には答えられなかったぞ(笑)
お店が入っているのは、馬車道駅そばの新しい建物「北仲ブリック&ホワイト」の2階
新しいビルは綺麗で良い!
コロナの影響でビル内はまだ開いていないお店も多かったけどそのうち賑わいそうクラッカー

天井が高く明るい店内は快適
3ヶ月ぶりの美容室、伸びきった髪も
やっとスッキリビックリマーク
担当の大友さんと記念撮影カメラ

大友さんは今までの美容師さんの中で唯一、私が望んでいる髪型を的確に作ってくれる人なのです。ロングもショートも安心してお任せ出来ます音譜

新店舗が通える距離で良かったドキドキ

帰りは桜木町から帰ったらね。
やっぱ、そっちのほうが全然近かったゲラゲラ
楽しい道と近い道、2つを使い分けよーっと。

今度はせっかく横浜に行くのだから、近辺にお住まいの先生と待ち合わせて、ご飯食とか食べた〜いウシシ