本日は15:00からの表参道での打ち合わせの前に、ちょっとAALWに届け物。
サッと届けて表参道のアップルストアで
新しいiPhone Xのカバーをゆ〜っくり見るつもりでしたが、「安藤先生 少しお時間あるなら
ささ、奥の間に」と優しく誘われ...
明日朝 依頼されていたサインの事ですね。
「50冊ほど」との事だったので、明日の朝、バタバタするより、本日心を込めてサインをする方が良いかな?と思い「もちろんです
」と快諾して、早速サインを始める。

私のサインAndo のOがグルグルっとなって点が3個ですが、Oを閉じずに良い気や(金運)を取り込み、上昇し、何か新しい事が生まれますようにと、スタートの数3個の点を書いているのです。
本を受け取ってくださった先生、そして生徒様に「幸せな事がありますように」とお祈りしながらて書いてます

私のサインの進み具合を確認しながら、ビーズステッチの担当の植田さんが、興奮気味で明日発売のブックレットと体験キットについて 私の横で熱く語って来るのです

まず この体験キット、一條文子さんデザインです。一條さんにとって楽習フォーラムでは初のキット化です。
この作品は彼女の師匠である梅村里美先生が「素敵だから」とコンペに出すように進言されたものです
ダイヤモンデュオを上手に使ったリバーシブルなペンダントトップ。シンプルなデザインがコンペで目を引きました。

キット化にあたっては、梅村先生ご指導のもと、作り方の検証からレシピ作成まで本当に頑張りました
師弟愛ですね〜


一條さんお疲れ様です。とっても良い体験キットが出来ましたね!
「色もシックで良い感じ〜人気が出そうな体験キットだね」と私が感想を言うと、「それだけじゃないんですっっ!!」とさらに力が入る植田さん
「キットの表紙に仕掛けが!」と言う...
実物の仕掛けは是非 会場で確認してくださいね

続けてサインに勤しんでいると、またもや植田さんがやってきて、次に持って来たのは「ブックレット」です。
中を見せてもらいましたが、コンペ応募作品の中から40点が、まるでファッション誌のようなお洒落なレイアウトで掲載されています

コンペ作品のクオリティがご確認いただけると共に、マルチホールの使い方について、叡智の詰まった一冊に目から鱗が落ちてしまいますよ〜!
で、会場で販売されるブックレットはキットもセットなのです

前出の体験キットの特別色が封入されています‼︎
「これは良いね!買って直ぐに作れるのね!素敵じゃん
」と私もつられて興奮!

特別色は単品販売は無く、このブックレットセットのみだそうです。
で、植田さんが、本を取りに行っているスキに、ブックレット内部をこっそり激写!
おぉ!こんな感じでマルチホールのカタログが載ってる!生徒さんに「マルチホールっていろんな形があるんですよ」と種類を教室でお知らせしたかったのです

明日買う
!

場所をお借りしたお礼を言いつつ、そそくさと次の打ち合わせに〜







あ!!!だから iPhoneのカバーが....
というわけで 明日も私のiPhone Xは買った時の
ビニールシールのカバーが付いたまま持ち歩いておりますので、よろしく

見た人 笑わないようにね!
*******************************************************
小田急線 新百合ヶ丘 駅前教室
毎月第1水曜日 第4月曜日
表参道 教室10:30-12:30または14:00-16:00
表参道 教室10:30-12:30または14:00-16:00
少人数でゆったり学べます♪
2018年予定
12月 7(金)
9(日)
19(水)満席
21(金)
ご予約お待ちしております。
UNDEUXビーズ教室 講師 安藤潤子はビーズアクセサリーの指導歴17年 アクセサリー制作全般に必要な技能は全て技能認定を取得しております。
ビーズアクセサリーのインストラクターを目指す方には認定終了後 「教えるポイントセミナー」「体験会の極意」他、技術をブラッシュアップ
する教材も充実しております。
わからないところをたくさん質問しながら
ゆっくり学びたい方、同じ所を何度も聞きながら習いたい方、テキストに載っていない、ちょっとしたコツまで知りたい方にもオススメ(^^)
◉自分のペースで、自宅で学びたい方。
ビーズ教室がお近くにない方などに通信認定講座。私が責任持って担当します。
◉自分のペースで、自宅で学びたい方。
ビーズ教室がお近くにない方などに通信認定講座。私が責任持って担当します。
(通信で認定を取得後 ブラッシュアップで私の教室にお見えの方もいらっしゃいます!)
ビーズステッチ通信認定講座
ジュエリークロッシェ通信講座
モードジュエリー通信講座
お問い合わせはこちらから。
******************
ビーズステッチWIZスタイル 認定講座
オートクチュール刺繍ジュエリー認定講座
ジュエリークロッシェ ソフィースタイル認定講座
チェインメイルジュエリー認定講座
ワイヤーレース認定講座
マクラメジュエリー認定講座
モードジュエリー認定講座
ビーズカラー認定講座 他