2日目の講習も無事終了!
午後の課題は完成出来た人もいますよ!えらーい!
この12月の台灣はイレギュラー。本当は来年の4月に行くはずだったので、来年は行かないの。
来年は老師と会えないからって
二日目の講習後は「淡水」に連れて行ってくれました♡
いつもは会場とホテルの往復だけだから興奮\(^o^)/
MRTという電車に乗って行きます。
普通の電車だけど駅がカッコいい。
でも写真はうまく撮れなかったの
(;´Д`A
淡水は大きな川があり夕陽を見るのにとてもいいところなんだって。着いたのはもう暗かったので見えなかったけどね。
このお料理は蛙さんなのよ(^^)言われなければ鶏肉だと信じられる。私は3回目ですが、これは皮も剥がれていていいですね。皮がついているとかなり蛙感がリアルで~す
(^_^;)
対岸からやってくるフェリーは
ジブリの映画「せんと千尋の神隠し」
で神様がやってくる様子そのもの。
この映画、随所に台灣が感じられるので台灣を知っている人は二度面白いかもね(^^)
iPhoneからの投稿
午後の課題は完成出来た人もいますよ!えらーい!
この12月の台灣はイレギュラー。本当は来年の4月に行くはずだったので、来年は行かないの。
来年は老師と会えないからって
二日目の講習後は「淡水」に連れて行ってくれました♡
いつもは会場とホテルの往復だけだから興奮\(^o^)/
MRTという電車に乗って行きます。
普通の電車だけど駅がカッコいい。
でも写真はうまく撮れなかったの
(;´Д`A
淡水は大きな川があり夕陽を見るのにとてもいいところなんだって。着いたのはもう暗かったので見えなかったけどね。
このお料理は蛙さんなのよ(^^)言われなければ鶏肉だと信じられる。私は3回目ですが、これは皮も剥がれていていいですね。皮がついているとかなり蛙感がリアルで~す
(^_^;)
対岸からやってくるフェリーは
ジブリの映画「せんと千尋の神隠し」
で神様がやってくる様子そのもの。
この映画、随所に台灣が感じられるので台灣を知っている人は二度面白いかもね(^^)
iPhoneからの投稿