「ウォッチメン」を観ました。
DVDですが。

昨年公開された映画のようです。
始まりにスマイルマークが出てくるので、
「なんだかお馬鹿なコメディーヒーローものなのかな?」
と勘違いしました。主人がTUTAYAで借りて来たのですけどね。

http://www.watchmenmovie.co.uk/intl/jp/
http://watchmenmotioncomic.com/

観始めたら結局最後まで観てしまいました。
カッコいいヒーロー アクションものではなく、
もっと骨太な感じ。

アメリカンコミックが原作?「ファンタスティック4」
みたいな感じかな~?なんて、甘く見ていてすみません。

ファンタスティック4は好きですヨ。

久々に「この映画こんなに話を広げちゃって、どう着地
するつもりなんだ??」と気になり途中でやめられず、
「ホー。そう来ましたか」という形で着地して私的には
納得な映画だったです。

ある程度、どこかまで連れていってくれるんだけど、
「あれ?おしまい?」とか「おいおい、置いて行かない
でくれ~」と思う映画が多い中、なかなかでした。

残酷なシーンも多いので、お子様と一緒には
観られないのですが、明るすぎるアメリカの陰の
世界観を観たい方。ヘビーでダークな世界を味わいたい方
はお試しあれ。でも1回観たら しばらくお腹いっぱい
な感じ。フリークの方々はキット何度も観直して
分析をしたりするんだろうなって感じの映画。

私が原作を全く知らないからか。

ヘビーでダークと言えば昨年のシャーロックホームズは
プロモの映像で期待していましたが、ちょっと私的には違ったかも。
良かったのはアイリーン・アドラー役のレイチェル。
「危険な女」ってああいうのを言うのね。。カッチョよし。