軽く紹介しますニコニコ



ぽこ

…高校1年生。3歳で広汎性発達障害(軽度)の診断。漏斗胸。手掌多汗症。川崎病歴あり(後遺症なし)。コミュニケーション能力が高くなく咄嗟に言葉が出づらい。発表など緊張するような目立つ場面が苦手。

ぽこママ(私)
…知的障害者施設勤務の介護福祉士。


…適応障害で休職からの退職。R5/3/22より新しい職場へ。R6/1/12の受診で治癒となり、受診終了。









診断書のための受診で早退しなきゃいけない日。




早退だけど面談週間が続いていたので他の生徒のみんなも帰る時間が少し早まっていたとのこと。







ぽこはすごく急いでたらしいんですが、




突然後ろから名前を呼ばれたとのこと目




女子に(ʘ╻ʘ)‼︎‼︎


『仲良くなりたいからLINE教えてほしい』と。



その場でLINE交換し、



その流れで来週ご飯食べに行かないか誘われ…




『(話出来ないし)怖すぎてさすがに断った』



とのこと驚き驚き




まさか女子に声を掛けられる時が来るとは驚き




受診後、女子からのLINEをどう返したらいいのかわからないぽこと帰宅した夫と話し合い凝視




主に…



①どういった意図⁇

②勉強で聞きたいところがある⁇
(学力は少し余裕持って受検しました)

③仲良くなれたとしても発達障害は先生にしかカミングアウトしてないから、段階踏んで伝えるかどうか考えた方がいい。

④アウティングに注意。



女子はおろか男子ともそんな喋らないから、



もう非常に慌てました驚き驚き



話を振られて聞かれたことには必死に答えるけど、ぽこが話を広げられることはないネガティブ




仲良くなりたいって言ってくれてるのに傷つけちゃう返答をしないか不安もやもや




ぽことしては仲良くなりたいと思ってくれているのは嬉しいけど、今のところは返信には困ってる状況です真顔




あまりに困ったら文面見せて聞かれます凝視




ごめんよ女子真顔




まさか母が見てるとは思わないよねネガティブ




今のところは趣味を聞かれたり恋人がいるのか聞いてくれたりとしてますが…




打っても響かない様子に困ってるだろうなネガティブ









X(Twitter)もやってますクローバー

https://twitter.com/jgjf3izskzxhrtg