軽く紹介します
ぽこ
ぽこママ(私)
…知的障害者施設勤務の介護福祉士。
夫
…適応障害で休職からの退職。R5/3/22より新しい職場へ。R6/1/12の受診で治癒となり、受診終了。
タイトル通り、3/9は私の誕生日でした
日中は食料品などの買い出しとランチ
マックへ行き、ぽこに私とぽこの分のチーズてりたまを購入してもらいに行ったのですが。。
席に戻ってきたぽこに、、
『前に並んでいた人がレジが空いてもレジの方に行かなかったから空きましたよって声を掛ければよかったのかと悩んだんだ』
と言われました
それに対して私は、、
『店員さんからのお客様どうぞの声掛けを待つかも。それでも前の人が動かなかったらレジ空きましたよと声を掛けるかな』
とぽこに伝えました。
こういった機会に今まで遭遇したことがなかったから、対応に困ったようです。。
ちなみにぽこはレタス抜き
レタスを抜いてもらうのを伝えるのもやや緊張したとのことでした
レジのスタッフさんと話すのも苦手なぽこにとっては、こういった経験も大事なのでこれからも買いに行ってもらいたいなと思います
そしてその後、、
欲しいデュエマのカードが最寄りのイオンにこのところなく、いろいろ調べて駅前のカード専門店に行くことにした
イオンよりカードの種類があり、欲しいカードがあったのですが。。
初めての店でレジの店員さんに話しかけられない
しばらく悩んで『夫と行きたい』と言い、レジ近くで見守ってもらって何とか買うことが出来ました
見た目で人を判断してはいけないとわかっていますが、初めてのお店で知る人ぞ知るって感じの雰囲気でレジにいる店員さんはオールバック
ぽこの不安と緊張もわかる気がします
でも一度行けたからまた次も行けそうと話しており、家からもそれほど遠くないのでそのうち1人で買いにも行けるかもしれないなと思いました
私の誕生日にまた一つ成長。
いい日だな
②に続きます
X(Twitter)もやってます