軽く紹介します
ぽこ
…中学2年生。3歳で広汎性発達障害(軽度)の診断。漏斗胸。川崎病歴あり(後遺症なし)。
ぽこママ(私)
…知的障害者施設勤務の介護福祉士。
夫
ぽこママ(私)
…知的障害者施設勤務の介護福祉士。
夫
…適応障害で休職からの退職。3/22より新しい職場に再就職。
金曜日、定期テストでした
技術家庭科と保健体育で、5教科ではなかったのであまり力を入れておらず。。
まさかの3日前に範囲のプリントをこなし始めるぽこ
我が家は大きめのテストの前日はカツを揚げているので、ヒレカツを夕食に出して応援
しかし。。
全然勉強してないのにも関わらず、朝からフォトナをやろうとするくらいのリラックス具合
でも玄関で靴を履く時には緊張の面持ちに
帰ってきたぽこにどうだったか聞くと、思ったより答案埋められたとのこと
範囲のプリントを集中して見ていていくらか覚えてられたんならいいな。
そして待ちに待った週末。
ぽこは秋にしか食べられない1番大好きなバーガー、、
チーズ月見バーガー
食べました
3日前からとはいえ、頑張ったテスト勉強
チーズ月見でまさに心が上を向く
頑張ったいいご褒美です
何だかんだデイ行事準備や仕事疲れで遊べてない
カードゲームで楽しく語彙力上げたいな。