軽く紹介しますニコニコ



ぽこ

…中学2年生。3歳で広汎性発達障害(軽度)の診断。漏斗胸。川崎病歴あり(後遺症なし)。

ぽこママ(私)
…知的障害者施設勤務の介護福祉士。


…適応障害で休職からの退職。3/22より新しい職場に再就職。



何だかんだで9月ですね紅葉

北国も本州ほどではないですがまだ暑くてまるで9月じゃないみたいです驚き




先週から少しずつ取り組んではいたんですが、土日は今月末に控えた行事のしおり作りを進めていて忙しいのなんのもやもや




そして土曜はデイのスポーツ行事でしたニコニコ





子どもから成人まで、走る走るランニング


借り人競争で久々にぽこと手を繋いで走りました爆笑





学校の運動会とは違って、職員のサポートが何かしらあって比較的リラックスして楽しめる行事。





さすがに中学生にもなると部活に入っていたら部活優先だったりして参加者は半分くらい。





ぽこは帰宅部。

参加を決める時にはめんどくさがってましたが、当日友達とワイワイ話す時間が楽しかったようですにっこり





学校に行けてなかったりクラスが違って会えなかったりする子と過ごして少し時間が経ってから、、



ぽこから、


『◯◯、最近フォトナやってる⁇』



って話しかけてましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ




友達だと思っていないと自分から自然に話しかけることはない、ぽこ。



少し離れたとこにいた私ですが、静かに驚いて聞き耳たてちゃいましたアセアセ


そして楽しそうに会話にっこり





上矢印上矢印

友達と一緒に撮ったのですが、スタンプの下はいい顔ですニコニコニコニコ




来年は参加するだろうか。。

参加しない可能性もあるので、実は貴重な1日だったかもしれないです





ペチャリブレで友達とワイワイ遊んで欲しいけど、バトルってなると真剣になったりしてケンカもしないか気になるところです。。


X(Twitter)もやってますクローバー

https://twitter.com/jgjf3izskzxhrtg