毎回色んな意味の

「過去一」を

更新する楽団


団員数を更新

難易度更新

感動度達成感更新


こんなに重量のあるコンサートは

なかなか実現出来ないと思うけど

お客様を幸せにしたいという気持ちで

繋がってる団員

穴があくんじゃないか

と思うほど見つめたソロ箇所と

天文学的数値となったと思う練習を重ねました


バックがほぼ無音の1分15秒

ほそーい息で

ブレス直前の音程が下がらぬよう

お腹に力をいれて

でも顔と唇には力を入れちゃダメ

ソロ箇所が年中脳内散歩真顔

這いつくばるような絶望感を表現するんだ


お守りのピアスを乗せて

本番当日は職人様にパワーを送ってもらって…


中学高校のブラバン仲間

音楽好きのお友だちが

応援に来てくれましたスター


打ち上げで

何より嬉しかったのが

同じフルートのゆみちゃんが

私のソロに感動したと涙を流してくれたこと


娘のような年齢なのだけど

25年ぶりに復団した2017年

隅でちまちま吹いていた私から

今日までの私をそばで見ていて

「コツコツ努力を積み重ねて、自分を磨くことを止めないカロさんを心から尊敬します」

って言ってくれたこと花


たくさんの団員の人から

「ソロ良かったよー」って言ってもらって

嬉しかったな


でもね

指揮者様からは

「カロさん、頑張ったね」ってガーン

これは、出来栄えに納得していない時に

発することば


ハイアスのピッチが

444だった…オエー

でも、コレが今の私の実力だ…


次は音楽院の発表会と夏コン

精進しますスター