何回目だろ…
ここで写真を撮れるのは
再びここに来られた事
感謝しないとね…
自動掃除機に
ビビるノエル…
今年の夏は本当に色々ありました
まずはパパさんの脊柱管狭窄症
歩けないほどに痛がって
出勤出来ないから
リモートワークにさせてもらって
パパさんの代わりにノエルの朝ンポのために
四時起きしたり
あー、もう旅行に行けないかなー
でも、充分楽しませてもらったから
とかあまりマイナスに考えずに
寄り添っていこーとか考えていて
それがまさかの治った‼️
おそらく再発はないでしょうって
言われたらしい
今は何も無かったように
日時生活を送っています
でも、タバコ🚬の本数は減らすように
事あるごとにリマインドして
これはこれで良い勉強になったかと思う
そして
大切な友人との別れ
生き様だけでなく
死に様までも私に教示してくれた友
どんなに叩かれても
起き上がり
這い上がり
そして
たくさんの人に愛されて
ベッドの上で延命せず
最後の一瞬まで
普通の生活にこだわった彼女を
私は心から尊敬し続ける…
初めての音楽院での発表会
フォーレのファンタジーに
まみれまくった濃厚な5ヶ月
これ以上の練習は出来ない!
くらいに練習したよ…
結果はイマイチだったけど
メンタル強化
スキルアップ
の目的は充分にクリアしたと思ってる
実母の脳震盪
ノーマークだった実母の生活を
目の当たりにして
もっと頻繁に会ったり
食事したり
話したりしないとな…
と反省出来た
サマコン前日まで
参加を迷っていたけど
弟がそばにいてくれる事になって
無事に参加出来ました
そして
サマコン当日は
「食欲戻ってきてもりもりお昼食べたよ」
の連絡にホッとして
スタンドソロも吹ききった…
指揮者様からも褒められて
団員からも
「良かったよー」って言ってもらえて
嬉しかったなぁ
航君の怪我…
救急車に乗ると連絡が来て
心臓わちゃわちゃになったけど
靭帯断裂ではなく損傷で済みリハビリ中です
その頃
航君に会いたくて会いたくて
仕方なかったのだけど
恋しいと思い過ぎて
怪我させて
自宅に帰るよう
神様がイタズラしたのかと…
歩けないから
1週間自宅にいてくれたのだけど
なんか罪悪感に苛まれたよ…
あまり恋しがるのはやめよう
航君に対しては
心を無にする
ように努力することにしました
何も起きない事が
1番だけど
色んな事が起きてくれたおかげで
当たり前の生活が
当たり前ではないと改めて感じて
何も起きない事に今まで以上に感謝出来るようになったのは
良い糧となりました
こんな風に
穏やかな時間を過ごせるなんて
幸せだよね
続く〜