社会人4年生だけど
毎年泳がせてる鯉のぼり🎏
和ママに買ってもらった初代鯉のぼり🎏は
引退して
ひとまわり小さな鯉のぼり🎏を
購入して
こちら二代目
和ちゃんの体力が続く限り
泳いでもらうつもりです
社会人でも
私たちにとっては
いつまでも子どもだから…
また1年元気でいてくれますように
と願いをこめて
毎月季節物に変えてる手拭いも
鯉のぼり🎏
GWは暦通りの休みで
後半第1日目は
母と弟夫婦と昼から飲み会🍻
子どもが小さい頃は
ここに
航君と
弟夫婦の子ども2人ゆいちゃんとたくちゃん
亡くなった父がいたりしたけど
今は
母と私たち夫婦と弟夫婦の5人だけ
私たち夫婦と弟は
お酒大好きだけど
弟のお嫁さんは全く飲まない
それでも
楽しそうに座っていてくれて
ありがとう😊です
母はビール飲んでました
私の弟君は
私が一浪しても入れなかった
W大学に一発入学
今は大手ゼネコンの部長さん
仕事に熱血を注ぎ
子育てはお嫁さん任せ←妄想
論破大好きで
お嫁さんはさぞやご苦労されたでしょう…
ありがとねー
その理屈大好きな弟を
支配する酔っ払いのわたし
年に数回しか会わないけど
この集まりが
歳を重ねるごとに楽しみになってきている
お互いの近況とか
子どもたちの話とか
歴史を知るからこそ盛り上がる
親族の集まりが楽しい
って幸せだな
って思う
天気が良かったから
数年放置していた玄関周りを綺麗に
してみたりして
花💐ってやっぱり心を豊かにするなー
航君は元気かな
お母さんは楽しく元気に
幸せに過ごしているよ
ありがとう
今日も1日優しい気持ちで
いられますように✨✨✨