先日、他楽団の演奏会に行ってきました。
私が所属する楽団と掛け持ちしてる方の
演奏会にご招待いただいたので
掛け持ちなんて
私にとっては神業としか
表現出来ないけど
エキストラで
他の楽団の演奏会に乗ったりする方も
数知れずいて
上には上がいるんだよねー
と遠い目になっちゃうわ
2017年5月に入団して
6年目のワタシ。
25年というブランクは
いまだ埋められない溝を感じない日はなくて
下向いてる暇があったら
練習しようと
奮い立たせる日々…
そして
演奏後にただただ感動するワタシの横で
「〇〇の編曲、イマイチだったねー」
とか
「◻︎◻︎の曲、△△の音が良くなっていたねー」
とか
スポットで感想を聞かされると
❓
❓
❓
が宙に舞う
感想以外の会話でも
「そんなことも知らないの?」
シャワーを浴びて
数日経った今もなんか落ち込む…
「やばいね、この人」を
連呼されたのは
久しぶりの地雷でした
ちょいちょいワタシをディスるような発言もあって、ワタシをそんな目で見ていたのか…
ふぅーん
ワタシ以外に話し相手が
いて良かったよ…
2人だったら
苦笑いだけで
済まなかったかも知れない
悪意はない…
いやあるのか…
ワタシを劣勢にしたいのか…
分からないけど
ことばって
こんなにも人を傷つかせる
団内では
確か1番身近な人と認識していたけど
そう感じていたのはワタシだけだったかな…
0
こんな人だったかな…
悲しくてつらい
日曜日の練習まで
平常心に戻って
フラットな気持ちで
接しよう…
がんばれ、ワタシ