楽団に入って5年目となりました。

入団当初は音程すらまともに合わせられなくて

「ヤバい人が入ってきた」と思われていた私

(今だから言える話として聞かされましたてへぺろ)


いまだに初見では全く吹けず

相変わらずの下手くそぶりだけど


入団して2年くらいで

「カロちゃん、上手くなったね」

とノブさんに言われ


3年くらいで

「依頼演奏(病院や介護施設での演奏)で

ソロやって場数踏んで

コンサートでいつかソロやるんだよ」

って山ちゃんに言われて


そして、昨日は

「ちゃんと吹けているから、

もっと自信を持った方がいいよ。

私は吹けるんだ、上手いんだって」

とみきちゃんから

言われて


嬉しくて

泣きそうになっちゃった💦


「あー、その言葉録音したい!」

と言ったら

「これから、何度でも言ってあげるから大丈夫」

って。

こんなに嬉しい言葉を聞ける日が来るなんて。


3月に行う予定だったコンサートが

来月行われます。


社会情勢から開催すら再び危ういけれど

1ミリだって後悔したくない。


練習出来る幸せをかみしめて、

また1週間がんばります!


今日も1日優しい気持ちで

いられますように✨✨✨


鯉のぼり、気持ち良さそう。